今更、こんな話を?野球入門に載ってたけど。

今更、こんな話をしているのか?福本が現役時代から本に書いていて、30年くらい前、フツ~に野球入門などにも書いてあった。

他にも、昔の吉森みき男野球マンガ「つっぱしり元太郎」では、福本豊の盗塁の秘訣を主人公轟元太郎がやっていた。

主なモノとして、

1、リードは2メートル50センチまで

2、右投手のセットポジションでは、左肩を見る

3、スライディングは足から

などを身に付けた。

また、スタートダッシュを強化する上でスパイクの歯を爪先側に寄せるのも、阪急・福本の影響からか、同僚簑田や巨人の柴田&高田と松本や広島の高橋慶&山崎など、あの時代の1・2番タイプの選手達に拡がった。

あの頃は、1・2番が四死球や単打で出塁すると二盗するのが当たり前、福本は投手の牽制/投球のクセを研究し投手がモーション起こす前からスタート、モーションを盗むコトで盗塁の確率を上げた。

西本⇒上田監督の阪急パ・リーグ黄金時代、福本が出る⇒簑田の打席で二盗、犠打で三塁進塁⇒加藤英やマルカーノ長池で還す得点パターンを確立していた。

V9巨人の柴田&高田と土井の1・2番も、似たパターンを確立していた。それは、第1期長嶋監督から松本に引き継ぎかかったが、藤田監督まで。王監督以降の大艦巨砲的野球で、俊足1・2番はほぼ不要にされた。

今の野球では、ソフトバンクの周東でさえ、投手を牽制し揺さぶり2番以降にバッティングチャンスを演出する程度の期待しかない。

******************************

「スパイクの歯の位置を…」“世界の盗塁王福本豊が明かす盗塁の極意
7/28(水) 13:40 Yahoo!ニュース
 1 
福本豊さん(写真:ラジオ関西)※撮影時にマスクを外して対応
 プロ野球の阪急ブレーブスで活躍し、「世界の盗塁王」の異名を持つ福本豊さん(野球解説者)が、ラジオ番組にゲスト出演し、現役時代の思い出を明かした。

【写真】「世界の盗塁王福本豊さん、まだまだ元気! ラジオ出演の様子

 出演したのは、林歳彦氏(会社経営者・環境活動家)とフリーアナウンサー田中大貴(元フジテレビアナウンサー)がパーソナリティーを務めるラジオ番組『としちゃん・大貴のええやんカー!やってみよう!!』2021年7月26日放送回。

 大鉄高校(現、阪南大学高校)、松下電器(現、パナソニック)を経て、1968年にドラフト7位でプロ入りした、福本さん。俊足好打の外野手として1年目から出場機会を得ると、2年目からはチームの主力に君臨。169センチとプロ野球選手としては小柄ながら、1988年までの現役生活20シーズンのなかで、2401試合出場、生涯打率2割9分1厘、通算2543安打(うち、二塁打449、三塁打115=NPB歴代1位、本塁打208)を記録。また、8度のリーグ優勝や、1975年からの3年連続日本一にも大きく貢献するなど、まさに阪急黄金期の“生きる伝説”。その独特なキャラクターを含めて、今なお語り継がれる存在だ。(※データはNPB一般社団法人日本野球機構公式ホームページを参照)。

 なかでも、福本さんの代名詞といえば、「盗塁」。通算1065盗塁、1972年には1シーズンで106盗塁を記録するなど、驚異的な数字を残し、今なおその記録は破られていない(シーズン歴代2位=95盗塁、3位=94盗塁も、福本さんが記録)。

 盗塁の秘訣について、福本さんいわく、「スパイクの歯の位置を変えていた」とのこと。陸上競技用スパイクからヒントを得て、市販のシューズより2センチつま先寄りに歯を移動させたことで、地面をしっかり蹴り出して加速できるようにしたという。また、フィジカルの強さも大きな要因だと福本さん。「もともと、体が強かったんですよね。試合後も特にボディケアしてもらわず、熱いお風呂に入って終わり。たまにトレーナーに裏腿を1分ほど踏んでもらったくらいです」。

 そんな福本さんは、番組のなかで、実はドラフト指名をされたことに「気付かなかった」というエピソードを披露。「プロ野球にはそこまで興味がなくて、小柄だから(プロ球団に)行けるとは思っていませんでした。最初から縁がないものだと思っていたんですが、当時先輩から『(ドラフト)指名されてるぞ!』って言われて、新聞を見て……嘘でしょ?って思いましたね」。

 最後に、福本さんが駆け抜けた現役時代の野球・今の時代の野球で変わったところについて尋ねられると、「(今は)友だち同士で野球しているような印象ですね」と厳しいコメント。しかし「今年ドラフト1位で入った1年生はみんな良いですね、優秀です。レベルが高くて即戦力として活躍できる選手が各チームにいます」と述べるなど、未来の野球界に期待を寄せていた。

ラジオ関西『としちゃん・大貴のええやんカー!やってみよう!!』2021年7月26日放送回より
ラジオ関西

******************************

美人局犯罪者でもいいのか?

滝澤カレンならいざ知らず、道端カレンをこういう大会に出すのか?美人局の共犯者でしょ?

道端カレンは既に、全裸も公開していて、どんな感じかもわかる。フツ~にやったらこの映りにはならない。少なくとも、水着で垂れないように押さえ付けたり、ウエスト周辺を加圧しているだろう。あまりに人工的なカラダに見えた。

単に、主催者の話題欲しさと、道端の上がり目欲しさが一致したデキレースじゃないの?

オトコ部門あれば、西川貴教に声が掛かってるんじゃないの?

****************************

【フィットネス】道端カレンが”美ボディ”コンテストで準優勝、次は全国大会へ
7/28(水) 7:29 Yahoo!ニュース
 42
 
道端カレンが新カテゴリーのフィットモデルの大会で2位、次はジャパンオープンに参戦する
 7月25日 (日)、神戸芸術センター芸術劇場にて筋肉&美ボディイベント『Muscle & Beauty fitness games in Kobe 2021』が開催され、今回初開催の第1回 兵庫県フィットモデルオープン大会にモデルの道端カレンが出場。163cm超級で2位、40歳以上の部で4位に入賞した。

【写真7枚】道端カレンが優雅でセクシーなバックポーズ&フロントポーズなど写真

 道端はビキニフィットネスオールジャパン5連覇の安井友梨から「フィットネスモデルの部」で日本、そして世界を目指そうと大会への出場を勧められ参戦。この新カテゴリー「フィットモデル」はJBBF(日本ボディビル・フィットネス連盟)が採用したバランスの取れた健康的で優雅な女性らしさを表現するもの。筋肉がムキムキすぎるのはNGで、ほどよい筋肉とポージングが決め手となる。
 道端は普段から筋肉トレーニングを積んでおり筋肉美とスタイルは現在のまま、基本の4つのポージングや食事の指導は安井から受けてきた。

 コンテストでは華のある闘いが繰り広げられ、道端は堂々のポージング。インスタグラムで道端は「JBBFフィットモデル兵庫大会、2カテゴリー出場して、2位と4位でした。次回8/8の日本大会までにもっと上達したいです」と報告した。

 道端は8月8日全国大会といえば、JBBF日本連盟主催大会「JAPAN OPEN」(北とぴあ)。今回からフィットモデルの部が新たに追加されている。道端は全国大会で勝利することができるか。

取材協力:月刊アイアンマン/FITNESS LOVE/撮影:北岡一浩

****************************

男子野球、前日女子ソフトと好対照

前日の女子ソフトを見ているから、余計におかしなトコが目についた。

前日女子ソフト、審判のストライク/ボール判定は日本側におかしい判定ばかりだった。だから、上野はやや甘くなっても球威で抑えようと余計に力み、新垣渚を思わせる暴投ショーをやっていた。今日の審判のストライク/ボールも、日本側におかしい判定が多かった。

前日女子ソフト、投手を代えるとピンチを招き、アメリカは毎度失点した。今日はタマ数他の配慮があるとはいえ、好投の山本を替え、昨日のアメリカ女子のように流れをワザワザ手放した。

青柳、中継で活きるタイプではない。厳しい展開で、低め低めに縮こまったリードをされれば、特に左打者には長打を食うリスクも高い。先発で、内外高低緩急を使うべき投手なのだ。甲斐がソフトバンクで去年受けていた高橋礼とは、似て非なる投手なのだ。山本の後に投げさすべき投手ではない。

本来、同点になり得た山田の本塁突入、捕手は明らかに本塁への線上に右足をクロスさせていた。稲葉監督がキチンと通訳通じて、コリジョンとタッチタイミング両方見ろと、伝えるべきだった。

栗林も、こんな展開に投げさせて良かったのか?クローザーとしてもプロとしても1年生の新人投手を、こんな良くない展開で放らせるか?

最後は、ドミニカが日本にお付き合いするかのように、投手交替でしくじってくれた。

明らかにドミニカ寄りの判定と合わせて、良くない巡り合わせだった。その上、監督のミスは多かった。青柳と栗林に要らないキズを付けてしまった。何とか勝ったが、小久保とやってるコトは変わりない。

******************************

侍ジャパン 村上の内野ゴロの間に1点返す 2点先制された直後 追い上げへ価値ある1点
7/28(水) 14:28 Yahoo!ニュース
 23
  
日本の村上
 ◇東京五輪 野球1次リーグ 日本―ドミニカ共和国(2021年7月28日 福島・あづま球場)

 2点を先制された直後の7回裏。1死二、三塁から村上の一ゴロの間に、三塁走者の浅村が生還。1点を返した。村上は1ストライクから低めのチェンジアップを打った。

 快打ではなく笑顔はなかったが、終盤に追い上げるためにも価値のある1点。ベンチに戻るとナインからおしりを叩かれ労われた。

 仙台での強化試合中には「いいコンディションで大会に入れることをしっかりやりたいと思ってますし、金メダル取れるように頑張りたいと思います」と意気込んでいた。

******************************

笑止なスポーツのドレスコード

スポーツに於いて、オトコとオンナでユニフォームが違うコトに、何の意味があるのか?学生服的に、男女差を設ける必要があるか?大抵のスポーツはオトコは半袖シャツに短パン、オンナは半袖シャツにブルマーっぽい短パンであろうが、極端な話、オトコと同じ形のユニフォーム着ても、文句言われる筋合はないハズ。

オトコは半袖シャツに短パンなのに、オンナはビキニ上下で腹が見えないといけないって、一体どういう酔狂なの?テニスでも、女子がスコート&アンダースコート履かずに短パンでペナルティー食ったという話は聞いたコトはない。

ビーチだからか?ビーチバレーでもビーチハンドボールでも、ポロリ期待の客を寄せるために、そういう規定を作ったのか?そういう本音を押し隠して、規定だからとビキニ着用をゴリ押しするのか?

外人でも考えるコトには大差ないのか?

********************************

ビキニを拒否!規定破りで罰金を科された女子選手に拡がるサポート
7/27(火) 21:07 Yahoo!ニュース
 679
 
Instagram / @norwaybeachhandballwomen
昨今のスポーツ界で議論に上がることの多い、ユニフォームの男女差。最近では、露出が多い衣装へ抗議の意を表明した、ドイツの女子体操選手のユニタードが注目されたばかり。

【写真】本人が当時の心境を告白!スポーツ史に残る「衣装ハプニング」

そんな中で現在話題を呼んでいるのが、ビーチハンドボール選手のユニフォーム規定。男女でのユニフォーム規定の差に異議を唱え、ビキニ着用を拒否したノルウェー選手たちが罰金を科されるという事態に、アメリカの人気歌手ピンクが肩代わりを申し出ることに。

女子選手のみに定められた「ビキニ着用」のルール
国際ハンドボール連盟(IHF)の規定によると、男子ビーチハンドボールの選手は「膝上10センチの短パン」と「袖なしのタンクトップ」と決まっている一方で、女子選手には「足の付け根に向かって上向きのアングルでカットされ、幅は最長で10センチのビキニボトム」と「腹部が見えるトップス」という規定が。

そこで、先日ブルガリアで開催されたヨーロッパ選手権の開始前に、ノルウェー女子選手たちが男子と同じような短パンを履きたいとの要望を欧州ハンドボール連盟(EHF)に明らかにしたところ、罰金もしくは失格の可能性を伝えられていたという。

「不適切な装い」に科された罰金
 
Instagram / @norwaybeachhandballwomen
それでも、選手たちは試合の直前に「今回は短パンを履いて連盟の反応を見よう」と、ビキニ着用を拒否。そして、試合開始10分前に報告を受けたノルウェーハンドボール連盟は彼女たちを全面的に支持することに。

それだけではなく、ビキニ着用を強要することついては「恥じるべき」だし「砂浜での競技には適さない服装」とも語り選手を応援。というのも、ノルウェーハンドボール連盟はビキニ着用のルールは設けておらず、国内の試合時は男子と同じようなユニフォームを着ることが許されているそう。

ところが、欧州ハンドボール連盟は「不適切な装いである」として1500ユーロ(約19万円)の罰金を科すことに。すると、ルールの変更を求めて活動する人が現れたり、デンマークの女子チームが賛同したりと、この一件が世界中で大きな反響を得ることに。

人気歌手のP!NKも支持を表明
 
Instagram / @norwaybeachhandballwomen
そんな中、アーティストのピンクも彼女たちの支持を表明。

ノルウェーの女子ビーチハンドボールチームが、ユニフォームにまつわるとても性差別的なルールに異議を唱えたことを支持します。欧州ハンドボール連盟こそが、性差別で罰金を科されるべきです。女子選手たち、よくやりましたね! 罰金を喜んで肩代わりしたいです。これからも頑張って」

これらの反響を受けて、ノルウェー女子代表チームは感謝の意を表明。

「サポートしてくださりありがとうございます。みなさんの愛に感謝しています。最高です!」

徴収された罰金は寄付へ…?
最終的に、ノルウェーハンドボール連盟が罰金を支払ったものの、徴収した欧州ハンドボール連盟は「全額を寄付した」ことを発表。

「今回の件が注目を浴びていることは承知しています。変化は一夜にして起こすことはできませんが、この状況から必ず良い結果が生まれるよう全力を尽くします。今回の罰金を、平等なスポーツを奨励する団体に全額寄付したのもそのような理由からです」

イギリスのバース大学ハンドボールクラブは、ビキニ必須というルールは「このスポーツから女性を遠ざける可能性がある」と語り、キャプテンの1人は「大好きなスポーツをプレーするためにビキニを着せられるとなれば、強い抵抗を感じると思う」とコメント。

また、女子テニス界に多大なる影響を与えたビリー・ジーン・キングも「女性アスリートを性的対象として見ることをやめなければならない」と強くコメントしている。

********************************

芸能マスコミ、乃木坂・堀未央奈に忖度するの?

乃木坂46、複数回センターは生駒と白石と西野と斉藤と遠藤、1度だけは堀以外に深川や橋本や山下や与田や大薗。山下や与田や大薗や遠藤らより、バレッタで秋元からセンターに抜擢された堀は倍以上在籍していた。

しかし、以後の堀に、乃木坂バラエティーの変なオンナキャラ以外に何一つ光るモノを感じたコトはない。コレで、TBSの林先生番組だの深夜セミエロ番組に起用する価値がドコにあったのか?全く悪女的賢さも感じない彼女に、役を割り振る意味すら不明。それこそ、松村が嘗て出版社社員に枕営業したみたいに、堀もやっていたのがバレったのか?それで、内々に処理して卒業に漕ぎ着けたのではないの?

そう思わざるを得ないくらい、サムシングのない堀の乃木坂卒業後の初仕事だった。せめて、紺野美沙子から常盤貴子辺りまで、昔の女優が新人時代に脱いだみたいに、スッポンポンでもやっていたら、多少の説得力があったかも知れない。

ラブシーン?筧美和子の代役した奥仲麻琴よりも露出なかった。この手の原作、ストーリーの貧相さを裸やセックス描写で補って読者の注目を引く。ソコで何とか映像化に漕ぎ着けても、裸やセックスなしに視聴者に何を残せるのか?

あんなモノ見て、堀に次の仕事が舞い込むとでも思うのか?単に、TBSのキャスティング担当とデキてるのか?そうとしか、思えないくらい、しょうもなかった。

 

**************************

乃木坂46を卒業した堀未央奈、本格的に女優の道へ!初のラブシーンにも挑戦
7/27(火) 21:31 Yahoo!ニュース
 16 
堀未央奈撮影/廣瀬靖士
「いままで演じたことがない役だし、自分が演じている姿を想像することもできなくて。“原作の藍子のイメージとちょっと違う”という意見も聞いたんですが、そういうものを塗り替えていきたいという気持ちもあって挑戦を決めました」

【写真】元乃木坂46堀未央奈の未公開カット

 強い意志を感じる瞳で語る堀未央奈。今年3月に8年間所属していた乃木坂46を卒業したばかりの彼女が演じているのが、ドラマ『サレタガワのブルー』の田川藍子。イケメンで高収入、家事をすべてこなし、妻だけを愛する暢という夫がいながら、職場のエリート上司との不倫を楽しんでいる。

「藍子って落ち込むことがそうそうなくて、全部人のせいにするんです。すべて自分に有利にもっていこうとするから、ずっと強気。(夫の)のぶくんが悲しい顔をしてても、ニコニコしているみたいな。ぶっ飛びすぎているキャラクターなので、作品として見ていただいたら面白いんじゃないかと思います」

 原作の同名・大人気コミックを何度も読み込み、自分なりの色を加えたという藍子。共感できる部分があるか聞くと、

「実現したいと思うことに妥協しない部分は似ているかなと思います。私も、躊躇しないタイプなので。この作品に出演したことで、結婚することについて考えてしまうことはなかったですね。いま、頭の中にあるのは仕事のことばかり。結婚というものが自分に向いていないんじゃないかとも思って」

夢はたくさんの生き物と暮らす動物王国
 憧れている結婚生活はないのか聞くと、驚くことに、

「誰かと生活するより、たくさんの動物たちと自然の豊かなところに住みたい思いのほうが強いです(笑)。動物王国みたいな感じで。最近、アザラシを飼いたいってずっと言ってます。

 大阪にある水族館の海遊館がアザラシの動画を毎日のようにYouTubeにアップしてくれているんです。生まれてすぐは、白いモフモフの毛に包まれているんですけど、すぐに毛が抜けて、どんどん大きくなっていって。あと、ミーアキャットとサル、ホワイトタイガーも飼いたいです!!」

初のラブシーンに挑戦!

 藍子は自分から攻めていく魔性の女感があるので、小悪魔的な表情を意識して演じました。それと、生々しいというより、美しいと思ってもらえるシーンにしたいとも。肌に傷や湿疹をつくらないように気を付けたり、ボディクリームを塗ったりして準備しました。

夫役を演じる犬飼貴丈と初共演

 私、元陸上部で競歩が得意なんです。犬飼さんも陸上経験者と聞いて、競歩対決をしたことがありました。いま思うと、何やってるんだろうと思いますけど(笑)。断然、私の方が早かったですね。犬飼さん、途中で「無理だ」って諦めてました(笑)。

今後、挑戦してみたい役

 以前、映画『バイオハザード:ザ・ファイナル』で来日された主演のミラ・ジョヴォヴィッチさんにインタビューしたことがあって。「憧れています」ってお伝えしたことがあります。いつか、アクション作品をやってみたいですね。

癒しをくれる愛犬たち

 家族でチワワのニコルと、チワックスのプティを飼っています。私が出演している番組をちゃんと座って見てくれるんです。よく、姉がその動画を撮って送ってくれるんですけど、「髪型おかしくない」とか毒づいている設定で笑ってます(笑)。本当に家族には恵まれていて、感謝しています。

ほり みおな
 '96年10月15日生まれ。'13年に第2期生として乃木坂46に加入。同年のシングル『バレッタ』でセンターに抜擢される。今年3月にグループを卒業し、現在は女優として活動。乃木坂46卒業記念フォトブック『いつのまにか』(小社刊)が発売中

今夜第3話放送!
ドラマイズム『サレタガワのブルー』
毎週火曜深夜0時59分~(MBS)、深夜1時28分~(TBS)ほか

(C)セモトちか/MIXER/集英社
(C)「サレタガワのブルー」製作委員会・MBS

**************************

クルマ界事件簿?

排ガス不正、VWアウディーとスズキで連合内不和が起き、その亀裂から両者の不正が漏れた。

クレーム隠し、三菱でなくても、ニッサンでもトヨタでもやっていた。ニッサンも三菱も、冷や飯食わされた社員からリークされたのではなかった?

ゴーン、日本やニッサン、このバカな経営者にいくら踏んだくられた?80年代までに経済・経営学をカジった学生なら、カレのやったコト自体が全く学んだコトと添わないコトに気付いていたハズ。しかし、経済・経営学者や政治家や官僚やマスコミ、カレのバカさ加減に気付けず、平身低頭崇め奉った。挙げ句、カネに釣られたバカ弁護士が、関空から逃がした。

トヨタル・マン制覇って、そんな事件か?ライバル不在の最強クラスで、完走しただけだが。確か、それでも途中、下位クラス車両にトップを走られていたハズ。

 

 

 

*****************************

クルマ界の「まさか!」TOP3 こんなことが起きるなんて事件簿
7/27(火) 9:00 Yahoo!ニュース
 10
 
ベストカーWeb
 クラウンSUV化やオデッセイ国内販売終了、C8コルベットミドシップ化、F1参戦中止を発表したホンダの5連勝など、最近クルマ界の「まさか」が多いような気がします。

【画像ギャラリー】自動車業界を揺るがした大事件を写真で振り返る

 こうした、まさかこんなことが起きるなんて、という2000年以降の出来事TOP3、またそれ以外にもクルマ業界を驚愕・震撼させた出来事を独断と偏見で選び、解説していく。

文/柳澤隆志
写真/VW、三菱、トヨタ、日産、ホンダ

■第1位/フォルクスワーゲンによるディーゼル不正事件:自動車の歴史の分水嶺
 
[関連写真]
VWディーゼル車排ガス不正事件当時(2015年)のVW会長、マルティン・ヴインターコルン氏。2021年3月、VW監査役会はヴインターコルン氏に対し、損害賠償請求を求めていたが、6月、約1000万ユーロ(約16億8000万円)をVW側に支払うことで合意した

■世界を代表する自動車メーカーの裏切り行為に世界が「まさか」

 2015年9月、フォルクスワーゲン(VW)が、同社のディーゼルエンジンが米国排ガス規制基準を満たすことが困難だったことから、実験室での規制基準試験が行われる特定の条件を検知し、その時だけ汚染物質排出量が実走行時の最大40分の1になるよう意図的に排ガス浄化デバイスを制御するようソフトウェアをプログラムしていたことが発覚したスキャンダル。

 ロンドンでの大気汚染による死亡者が年間3000人以上といわれているなど大気汚染問題が深刻な欧州で、当時の乗用車販売台数の半数以上が「環境に優しい」とされたディーゼル車だったこと、その「環境に優しいディーゼル車」という認識が覆されたこと、世界に名だたる自動車メーカーで会社ぐるみでの不正が行われていた事実に世界中で激震が走る。

 2009年から2015年までに生産された約1100万台のVWのクルマに不正なソフトウェア、いわゆる「ディフィートデバイス」が搭載。通常はディーゼルエンジンの燃費を向上させるためには汚染物質排出量が増加してしまうというトレードオフの関係があったが、ディフィートデバイスにより検査時のみ「ズル」することで「燃費も良くクリーンなディーゼル」と米国で認定され、グリーンカー補助金や税の免除を受けることができた。

 この発覚により当時のVWグループ会長、マルティン・ヴィンターコルン氏は辞任、ブランド開発責任者ノイサー氏、アウディとポルシェの研究開発責任者ハッケンベルク氏とハッツ氏は停職処分に。

 不正に関連してVWが支払った罰金と費用、金銭的和解や買い戻し費用などは米国での刑事罰の罰金28億ドルを含め3兆円を超える。現在も様々な訴訟が進行中。


■「クリーンディーゼル」から一転EVへ

 2015年当時、二酸化炭素排出量が少なく「大気汚染も少ない」とされていたディーゼルエンジン車は環境問題の解決策として欧州で本命視されていた。当時のEUでの新車乗用車販売のディーゼル車シェアは52%を占めていたが、このスキャンダルにより2020年には28%まで下落、年間販売台数は約300万台も減少した。

 このスキャンダルによりディーゼルエンジン車が排出する汚染物質が、実際の走行環境下では法定排出規制値を超えているという認識が広まり、「ディーゼルからEVへ」という環境規制の変化、メーカーの新車戦略の移行が決定的に。テスラ躍進の背景にもなった。

 一般に大企業が既存の事業をあきらめ新規事業に移行するのは非常に困難だが、このスキャンダルのせいでVWグループをはじめとする欧州自動車メーカーがEVへのシフトを決断したと考えると、ある意味自動車業界の時計の進み方を加速させた、まさに自動車の歴史の分水嶺となった事件だった。

■第2位/三菱自動車リコール隠し:名門の凋落の始まり
 
[関連写真]
三菱自動車リコール隠し事件は「まさか」こんなことが起きているとは思わなかったと激震が走った

■度重なる技術的欠陥の隠蔽で死傷事故も、経営陣・開発担当責任者が逮捕の「まさか」

 2000年7月、内部通報による運輸省(当時)の緊急立入検査で、約23年間ランエボパジェロ含む10車種以上17件60万台以上についてリコールにつながる重要不具合情報の記された商品情報連絡書を隠蔽し報告・開示せず、リコール・改善対策に関する届け出を行わずにヤミ改修してきたことが発覚。

 欠陥車を放置したことによる人身事故の発生も報告され、当時の代表取締役社長が引責辞任、本社や工場なども道路運送車両法違反の疑いで警察に家宅捜索された。また当時の役員や法人としての三菱自動車も罰金刑、科料を受けた。

 このリコール隠しを受け、全ての自動車欠陥情報を開示するよう求められたが、隠蔽されたまま運輸省に見逃されていた約74万台のリコール隠しが2004年に新たに発覚。技術的欠陥があるクルマが放置された結果、2002年に横浜母子3人死傷事故、山口トラック運転手死亡事故が発生。役員が逮捕される事態となった。

 二度目のリコール隠しを受けて2004年度は販売台数が前年度比21.4万台減の131.3万台(14%減)、当期利益が4748億円の赤字となったうえ、最初のリコール隠しが発覚して3ヶ月後に34%出資して筆頭株主になったダイムラークライスラーが2004年4月に追加支援の中止を決定、提携解消を決め経営危機に。

 2005年1月に三菱重工三菱商事三菱東京UFJ銀行(当時)から新規に2700億円の増資、2400億円の借り入れなど追加支援を要請、三菱重工の持分法適用会社に。また日産が三菱自動車から軽乗用車のOEM供給を受ける提携を発表。またプジョーシトロエン・グループへのSUVOEM供給も発表された。


■「三菱御三家」の重工の分家が日産傘下に

 そもそもバブル崩壊後、生産設備過剰だったところにリコール隠しにより顧客信頼度が低下、販売不振により新車投入も延期、宣伝広告も自粛という悪循環に入り、三菱自動車は著しい苦境に追い込まれる。その後2013年11月にルノー・日産アライアンスと商品、技術、生産能力を共有する提携に合意。

 2016年4月、軽自動車の燃費・排ガス試験において日産自動車からの指摘がきっかけで不正が発覚。国土交通省へ提出した燃費試験データにつ いて、燃費を実際よりも良く見せるため不正な操作が行われ、国内法規 で定められたものと異なる試験方法がとられていたことが判明した。発覚後も国土交通省が指導した方法に基づかない不正な方法で燃費測定したことが明らかになった。

 発行済み株式の34%を日産が取得。表向きは三菱自動車が得意とするアジアオセアニアでの稼ぎがルノー・日産を引きつけたという形だが、事実上日産の傘下に入ることとなった。

 パジェロミニが大ヒットした1994年、1995年にはホンダを上回る国内シェアを持っていたが、現在は登録車・軽自動車合わせてもホンダの9分の1ほど、1.5%のシェアとなってしまった。

 GTOランエボパジェロなどの名車を生み出したかつての栄光を知る人はどんどん少なくなってしまっている。

■第3位/カルロス・ゴーン氏、日産代表取締役会長の在任中に逮捕→海外逃亡
 
6月19日、東京地裁カルロス・ゴーン被告の逃亡を助けたとして逮捕された米陸軍特殊部隊グリーベレーの元隊員で父親のマイケル・テイラー被告に懲役2年、息子のピーター・テイラー被告に懲役1年8ヵ月の実刑判決を言い渡した

■プライベートジェットで帰国直後に東京地検特捜部に逮捕、そして箱に隠れて海外逃亡というまるで映画のような「まさか」

 2018年11月、当時日産の代表取締役会長だったカルロス・ゴーン氏が、実際受け取っていた報酬額よりも少ない金額を有価証券報告書に記載したとして東京地検特捜部に金融商品取引法違反の疑いで逮捕、起訴。その後、私的な損失を会社に肩代わりさせた疑いなどで特別背任容疑でも追起訴。日産と三菱自動車の会長職を解任され、ルノー会長職も辞任。

 ゴーン氏の処遇がフランスのマクロン大統領と当時の安倍首相の日仏首脳会談でも取り上げられる中、15億円の保証金を払った2度目の保釈中である2019年12月に、元グリーンベレー隊員らの協力で楽器の箱に隠れて関西国際空港からプライベートジェットでトルコを経由してレバノンに脱出。

 レバノンから日本の司法制度が不公平で差別的で人権侵害が行われており、自らは政治の犠牲者だと訴える声明を発表。現在もメディアで自らの主張を発信。

 日本での裁判は本人が帰国しなければ公判を開くことができず、日本政府はレバノン政府に身柄引渡しの要請を行ったものの、両国間には犯罪人引き渡し条約がないことから公判維持は絶望的な状況。日本政府がICPO(国際刑事警察機構)に身柄拘束要請を行なったことからゴーン氏が現在深刻な財政危機にあるレバノンから出国することは困難となっている。

 東京地検特捜部による逮捕にもかかわらず、海外からの「人質司法」批判に対して弱腰で、本来すべきでない保釈を決定したと法務省を批判する声も国内で上がる中で、自らの管轄の出入国在留管理の隙を突かれて国外脱出されたことで、法務省のメンツが全方向的に丸潰れとなったという意味でも「まさか」度高い。


■100年に一度の変革期にある自動車業界でアライアンスの混乱は痛すぎる

 1990年代赤字続きで2兆円もの負債を抱え、倒産寸前だった日産。2万1千人という途方もないリストラや国内主力工場の閉鎖など痛みを伴う改革を断行するだけでなく「フェアレディZ」「GT-R」を復活させるなど社内の士気も高め、日産のV字回復を果たしたゴーン氏は、カリスマ経営者と高く評価された。

 ゴーン氏を送り込んだのは瀕死の日産に6430億円を出資すると決断したルノーであり、ルノーが日産を救ったのは事実。

 だが日産よりも規模が小さく、仏政府が大株主のルノーが日産の株の43%超を保有していることから日産とルノー、日本とフランスの摩擦は常に存在。それが日産の内部調査に痰を発するゴーン氏逮捕の背景の一部にあると指摘する声も。

 会社は株主のものという資本の論理を優先するのか、経産省出身の社外取締役もいる「日産は日本の会社」という考えを優先するのかが見えない中で、100年に一度の変革期に迅速な経営判断ができない状況が続くと、日産は近い将来暗黒の90年代へ逆戻りしかねない。

■第4位以下の「まさか」ランキングはこちら
 
最大156万2000円値下げされて499万円となった上海ギガファクトリー製のモデル3ロングレンジ。WLTP航続距離は580km、最高速度は233km/h、0~100km/h加速は4.4秒
 まだまだ、クルマ界の「まさか」をないのかという人には4位以下もどうぞ!


■第4位/2020年7月、テスラの時価総額トヨタ超え

 電動化や自動運転などの次世代技術を先取りしていると投資家から高い評価を集めるテスラの時価総額トヨタを抜いて自動車メーカーで世界首位に。100年に一度といわれる自動車業界の変革を象徴する出来事。


■第5位/2017年6月、タカタ経営破綻

 シートベルト、エアバッグチャイルドシートなど他社に先駆け自動車安全部品の開発・商品化を行なったタカタが、エアバッグ欠陥リコール問題を受け、負債1兆円を超える戦後最大級の経営破綻。


■第6位/2009~10年、トヨタの大規模リコール

 2007年頃からアメリカでフロアマットにアクセルペダルがひっかかるなどしてトヨタ車の急加速による死傷事故が複数発生したとされ、2009年から2010年に750万台以上という市場稀に見る規模のクルマがリコール対象に。

 のちに構造上の欠陥ではないと調査で実証されたが制裁金・和解金の支払い負担だけでなく売上減少、ブランドイメージ毀損を招いた。

■第7位/2017年8月、マツダがSKYACTIV-X発表

 SPCCI(火花点火制御圧縮着火)という新技術で内燃機関のクルマとして非常に高いレベルの環境性能と走行性能を両立させたエンジンをマツダが開発。ガソリンのパワーと環境性能、ディーゼルの低燃費と高トルクのいいとこ取りという画期的なもので「内燃機関はオワコン」という常識に一石を投じた画期的な技術。


■第8位2017年5月、佐藤琢磨が日本人で初めて米国の最も伝統ある自動車レースインディ500優勝の快挙を達成
(松山英樹選手のマスターズ優勝、大谷翔平選手の大リーグでの活躍に匹敵)


■第9位2020年11月、日本を代表する高級車クラウンの次期型がSUVになると報道
(後継モデルはSUVと一部報道、クルマ界の世代交代を象徴)


■第10位2021年7月、新車未登録の2002年式日スカイラインGT-RV-SPEC Nur (BNR34)が6050万1円でオークションにて落札。R34GT-Rは中古車市場では1300万~3500万円で流通
(国内MTスポーツカーの新車販売がほぼなくなったことによる供給不足とコロナバブルによる需要の増大を象徴)

 10位までに入れなかったが、以下の「まさか」な出来事も世の中が大きく変わるきっかけとなった。

■飲酒運転罰則強化につながった福岡市海の中道大橋での家族5人死傷事故(2006年8月)


■あおり運転厳罰化・ドライブレコーダーの急速な普及につながった東名高速でのあおり運転による4人死傷事故(2017年6月)、常磐道あおり運転殴打事件(2019年8月)


■F1史上に残るドライバーズチャンピオンを5回連続で獲得したミハエル・シューマッハがスキー事故で全身麻痺に(2013年12月)


トヨタ、悲願のル・マン24時間レース初優勝(2018年6月)


e-POWER搭載の新型ノートの売れ行き好調で日産車が30年ぶりに月間販売台数1位に輝く(2016年11月)

 この記事を執筆している間にも、「EU2035年にハイブリッドを含む内燃機関車の発売を実質禁止する」ことを含む温暖化ガス削減案が公表されるなど、「まさか」が続く自動車業界。あまりの変化の速さに目が回りそうだ。

*****************************

機動戦士ガンダムSEED、フリーダム

ガンダムSEEDに於いて、フリーダムやジャスティスは近接戦闘に於いては最強の部類だったろうけど、最強ではなかったハズ。

兵器に於いては特に、最新の兵器が最強の兵器。フツ~に、プロビデンスが一番強いハズ。あのドラグーン、フラガさんも子供扱いだった。唯一の弱点は、固定ビーム砲がなかったコトくらい。

だから、フリーダムが勝つには、唯一、最後の力を尽くした特攻戦法しかなかった。

その弱点は、レジェンドにも引き継がれてしまった。ストライクフリーダムには腹部にビーム砲が装備され、ドラグーンと共にフリーダムを無欠の補強を受けたコトになった。

*****************************

ガンダムSEED』キラのMS「フリーダム」が最強である、シンプルな理由
7/27(火) 11:50 Yahoo!ニュース
 35
  
最強のスペックを持ったフリーダム
 
「MG 機動戦士ガンダムSEED フリーダムガンダム Ver.2.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル」(バンダイスピリッツ)
機動戦士ガンダムSEED』後半の主役MS(モビルスーツ)である「ZGMF-X10A フリーダム」。SEED世界を代表するMSとしてファンの人気も高く、初めて日本国外(中国・上海)に実物大立像が建造されたことでも話題になりました。文中では劇中の設定に従って、フリーダムをはじめとするガンダムに、「ガンダム」の名称を付けずご紹介します。

【画像】上海の「フリーダム」立像を1/100で立体化(5枚)

 デザインは数々のMSを手がけた大河原邦男さん。福田己津央監督から、前半の主役MSだった「GAT-X105 ストライク」の持つ3つの装備をひとつにまとめ、その機能を使うたびにシルエットが変わるというコンセプトで発注されたそうです。

 その後、デザインを進めていくうちにソードストライクの対艦刀をイメージした部分は両腰のレールガンへと変化し、ストライクの3形態を持つというコンセプトから、決定稿のフルバーストモードとハイマットモードの2種類に変形するという形に落ち着きました。

 ちなみに名称は当初、「ファイヤーガンダム」の予定だったそうですが、周囲からの反対により再考され、『機動戦士ガンダム』の初期名称だった「フリーダムファイター」から福田監督が発想を受け、「フリーダム」の名前を正式採用したそうです。語呂の悪さからまたもや周囲の反対があったそうですが、今度は福田監督がそのまま押し通しました。

 劇中の設定では、兄弟機になる「ZGMF-X09A ジャスティス」とMA-M20 ルプスビームライフル、MA-M01 ラケルタビームサーベルラミネートアンチビームシールドは色違いの同型とされています。

 フリーダムが独自の装備であるM100 バラエーナプラズマ収束ビーム砲とMMI-M15 クスィフィアスレール砲、それに手持ちのビームライフルを一斉掃射する形態が前述したフルバーストモード。これを同時に制御すること、いわゆるマルチロックオンするのは並みのコーディネイターでは不可能で、キラ・ヤマトだからこそ使えるモードでした。最強のMSとして誕生した本機が最強たりえるのは、スーパーコーディネイターであるキラがパイロットだからというわけです。

 これらの装備に加えて、母艦である「エターナル」に装備されている「ミーティア」により圧倒的な火力を使用することも可能。最終決戦の戦場では、プラントめがけて発射された核ミサイルをすべて迎撃するという活躍を見せました。

※以降、『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するキャラクターの生死に関わる記載があります。

「自由」の名を持つキラの剣
 このフリーダムの最大の特徴は「N(ニュートロン)ジャマーキャンセラー」搭載MSであることです。これによりフリーダムはNジャマーの影響を受けません。

 Nジャマーとは、プラント側が地球圏にバラまいた装置で、核分裂を抑制させることによって核兵器原子力発電を使用不可にすることができます。

 さらに電波妨害によるレーダーの無効化で精密誘導兵器の使用を妨げ、有視界接近戦闘、つまりMS中心の戦闘を引き起こしました。

 いわゆる宇宙世紀で言う「ミノフスキー粒子」と「南極条約」を合わせた舞台装置です。

 このNジャマーキャンセラーにより、他のMSと違い核エンジンで起動するフリーダムはパワーや稼働時間など、あらゆる面でバッテリーを動力源としていた従来のMSを超えた存在になりました。さらにエネルギー供給は無限とする記述も多く、ほぼ無限機関となっています。このことからも現代の核機関とは、まったく別のテクノロジーと考えられるでしょう。

 ちなみに、このNジャマーキャンセラーを完成させたユーリ・アマルフィは戦争穏健派で、当初は兵器としての使用を反対していたそうです。しかし、息子であるニコル・アマルフィがストライクとの戦いで戦死したことで一転して搭載に踏み切った……という設定があります。

 この強力すぎるMSを手に入れたことで、キラは「できるだけ相手を殺さない」という誓いを立て、以降の戦いで実践することになりました。最初の戦いとなったアラスカで、かつて目の前で難民船を撃墜したという因縁の相手であるイザーク・ジュールのデュエルに対してでさえ、戦闘力を奪うだけにとどめています。

 その後も破竹の勢いで戦場を駆け抜け、フレイのことで動揺していた後期GAT-Xシリーズ3機との戦いと、最終決戦でのラウ・ル・クルーゼプロヴィデンス以外からは、大きなダメージを受けていません。

 前述のプロヴィデンスとの戦いで大破しますが秘かに修復され、次回作『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』で再び登場しました。そして、かつての主役機らしい活躍を劇中で何度も見せます。

 ところが、このフリーダムが最期を迎えるきっかけは、皮肉なことに暴走状態になってしまったデストロイに攻撃したことで、パイロットのステラ・ルーシェが亡くなってしまったことでした。これをきっかけにフリーダムを復讐の対象としたシン・アスカは、徹底的にキラの動きを研究した結果、インパルスでの撃墜に成功します。

 こうしてフリーダムは撃墜されますが、インパルスの攻撃が命中する直前にキラが原子炉閉鎖ボタンを押していたため、核エンジン爆発という最悪の事態は避けられました。そして、九死に一生を得たキラは、フリーダムの後継機である「ZGMF-X20A ストライクフリーダム」へと乗り換えます。

 最終的には撃墜されてしまいましたが、苦戦らしい苦戦も少ないうえに、次回作へまたがっての活躍と、「ガンダム」シリーズの主役機のなかでも破格の扱いでした。その無双ぶりが、フリーダムの人気の秘密なのかもしれません。
加々美利治

*****************************