クルマの色、赤人気減速、青加速

クルマの色を、単なる色で論じるからおかしくなる。確かに、世の中のヒトの心理で、自己表現志向が上がると赤が増えたり、オーセンティックな志向が上がると青が増えたりするコトはあるかも知れない。

しかし、クルマのメーカーや国によるカラー、テレビやサーキットやラリー競技で目に触れるスポンサーカラーなどでも好まれる色は異なる。
例えば、ポルシェであっても、GPで割り当てられるナショナルカラーとしてドイツのシルバー、山口百恵「プレイバックパートⅡ」の真っ赤なポルシェ、大半のレースのベースカラーの白、イエローバードRUFの黄色などがある。
一方、イタリアのナショナルカラーとして赤をイメージに使用し続けているのはフェラーリだ。スポンサー他の都合で黒や白が混ざるコトはあるが、基本は赤だ。
似たイメージで、ルノーは青をメインにする。日本は白をGPで割り当てられていた。

同じイタリアでもランボルギーニはナショナルカラー赤だけでなく、黄色をよく展開していた。それがVW傘下になってオレンジをメインに使用している。マセラティーは同じイタリアながら、フィアットの指示でオーセンティック方向のクルマ作りをするコトになり、青やシルバーを多用している。
都度変わるイメージなのは、ロータスかな?印象強いのは黒にゴールドラインのJPS、黄色のキャメルなど、スポンサーカラーを纏っていて、あまりイギリスのナショナルカラーのグリーンの印象は薄く、ジャガーアストンマーチンとは真逆に感じる。