次期GT-R?ニッサンに失われた、クルマへの情熱と人材

今のニッサン、水野サンの遺作R35GT-Rを有り難く微調整しながらイヤーモデルを出して、細々と凌いでいる。次のGT-Rへのコンセプトなど、全く出て来ない。

ニッサン社内に、このGT-R以外の答が出て来ない。コレが、正解だと思っているのか?

今の自動車メーカー、正解と思えるクルマ作りをしているトコは全くない。ドコも、過大装備⇒過大サイズ⇒過大重量⇒過大馬力&トルク⇒過大価格のバカなクルマ作り、過大スパイラルにハマっている。

従来のGT-R、ニッサンスカイラインの6気筒のホットモデルにネーミングされた。クルマ自体には疎いC・ゴーンは、"それらしいカッコした、速いクルマ"をGT-Rとして出すようリクエストし、水野サンが出したのがR35GT-R。ゴーンには6気筒でなくても、FRや4WDでなくても良いのだ。

結果、ル・マンのFF車両にGT-R、日本スーパーGTの4気筒車両にもGT-Rとネーミング、もはや車両ネーミングアイデンティティーも破綻している。

単に、速けりゃ良いだけだ。それなら、簡単だ。eパワーで、超強力な駆動モーターを4輪に配置し、超軽量コンパクトな車体に収めれば、答になる。後は、超発電効率良いエンジンをフロント横置して良いハズ。

技術はあるのに、その程度の発想も今のニッサンにはないのだ。

 

 

 

 

***********************************

次期GT-Rの可能性について考えてみる

先日テレビを見ていましたところ、

BMWのCMが流れてきてその内容はハイブリッド車ではなく完全電気自動車ということでした。


またニュースでもベンツが今後はEVメーカーになると宣言し2030年までに新車販売をEVのみとする発表があったとの報道がありました。


ベンツやBMWだけでなくジャガーボルボGMフォルクスワーゲン等、欧米の自動車メーカーが軒並みEV路線に舵を切っているとのことです。


さて、そうなると次期GT-Rはどうなっていくのでしょうか?それとも高出力、高排気量のGTRに次期はなく存続しない…?


日本グランプリで熾烈な争いを繰り広げたかつてのライバルポルシェは電動スポーツカーであるタイカンを実用化しており、

その最高峰モデルのポルシェタイカンターボSは最大560 kW(761PS)、0−100 km/h加速はわずか2.8秒という驚愕のスペックとなっているようです。ちなみに価格も驚愕の24.680.000円。

また、米レクサスは2月10日に次世代EVスポーツカーのコンセプトカー「エレクトリファイド・スポーツ」の映像を公開。LFAの後継にあたるEV車を開発していくようです。

 

いち早く電動自動車であるリーフを生み出した日産。


次期GT-Rがハイブリッド化との噂もありますが、「技術の日産」を掲げているメーカーのフラッグシップモデルとしては

GT-Rの電動化もありえるのではないか?


これまでのファンを納得させる電動GT-Rを作り上げるということはそう簡単な話ではないと思いますが、

かつて日本グランプリでポルシェとの死闘を制したように「技術の日産」なら我々の想像の上をゆく素晴らしいマシンを作ってくれるのではないかと期待を込めた想像をしております。


まあ、もしEV化が実現するようなことがあったとしても、

現状のGT-Rの価格やタイカンの価格をみると自分がそのマシンを手にする可能性は限りなく低いとは思いますが…

1ファンとしてはたとえEV化だろうがハイブリッド化であろうがどんな形であろうとGT-Rという車が存続してほしいと願います。

***********************************