R35GT-R、単に必要スペック程度のクルマ

このクルマ、単に、ハイパワーに4WDを組み合わせ、ソレなりのサイズとデザインにしたら、ソコソコ速いクルマがデキ上がるというだけだ。こんなクルマ、ヒューンダイでもすぐ作っちゃうだろ?いや、どんな自動車メーカーでも70年代以降のターボ&4WD化で作れる可能性はあった。実際、80年代にポルシェは959で具現化した。もちろん、技術試験的な役割もあり、新素材や試験的な構造を持ったため、値段は一般市販車と乖離した。

所詮、R35GT-R、驚くスペックも構造もない。当初スーパーGT車両のような、4.5リッターV8のリヤトランスアクスルレイアウトFRでもない。4リッター近いV6ツインターボに、4WDを組み合わせた。他社のランサーエボリューションインプレッサを見れば、ソレ以上に速いクルマがデキ上がるの、フツ~にわかるだろう。

単に、クルマの絶対的速い遅いはパワーウエイトレシオやトルクウエイトレシオでも表れるし、絶対車重に左右されるコースもある。また、4WDが有利に働くコースもあり、4WDなら多少重量ある方が初期トラクションに有利だったりする。しかし、基本、パワーウエイトレシオやトルクウエイトレシオや絶対車重で有利なら、勝てないのはドライバーの技量の問題なのだ。

以前、土屋圭一のR35GT-Rと服部尚貴のポルシェ997GT2と木下隆之のガヤルドスーパーレジェーラでサーキットを走らせた。パワー/トルクウエイトレシオでポルシェ、絶対車重でガヤルドのハズが、2人では絶対ポテンシャルを引き出せず、土屋圭一のGT-Rに勝てなかった。

似たような問題だ。軽量&ハイパワーを活かし、引き出せるドライバーはそうそういない。

 

 

 

********************************

イタリアン・スーパーカーに後塵を 日産GT-R(R35型) 英国版中古車ガイド 
2/24(木) 8:25 Yahoo!ニュース
 8
  
想像を超える能力を備えたゴジラ
 
日産GT-R(2007年~/英国仕様)
クルマ界のゴジラGT-R。1969年に登場した初代PGC10型スカイラインから、0-100km/h加速3.0秒を切る570psの四輪駆動マシンまで、50年以上の月日をかけて日産が育ててきた、高性能モデルだ。

【写真】R35 日産GT-R ニスモ仕様と50周年記念 50 by イタルデザインも (52枚)

その現行型R35 GT-Rが発売されたのは2007年。ハイパフォーマンス・カテゴリーに、巨大な荒波を巻き起こした。スカイラインの強化版ではなく、独立したモデルとして大きな野望をもとに開発され、想像を超える能力を備えていた。

当初の英国価格は、あえて手頃な約7万ポンド。同時期に15万ポンド以上したイタリア製スーパーカーでも、ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェでは後塵を拝することになった。

フェラーリ458のベストラップは、7分32秒。四輪駆動の日産GT-Rは、7分27秒で同じコースを周回してみせた。

3.8L V型6気筒ツインターボエンジンの大パワーを活かし切る、驚くほどのトラクションとグリップ力。極めて鋭い変速を実現した6速デュアルクラッチATと相まって、458より300kg以上も重いという現実へ打ち勝った。

最高出力は、発売当初は480psがうたわれていたが、2011年のマイナーチェンジで530psへ向上。さらに2017年の大改良を経て、570psへ引き上げられている。

また同じ年には、スタイリングの小変更やインテリアのアップデートなども施された。サスペンションも改良を受け、乗り心地も良くなっている。

コーナーでは強烈な横Gを体験できる
 
日産GT-R(2007年~/英国仕様)
日産GT-Rには標準モデルの他に、よりサーキットへ焦点を絞ったニスモNISMO)仕様も存在する。発売は2013年で、最新型では同じV6ツインターボから600psを発揮している。

パワーアップだけでなく、ダイエット目的のカーボンファイバー製ボディパネルに、よりグリップ力の高いタイヤ、日本車としては最大のディスクブレーキなどを搭載。ニュルブルクリンクを、7分8秒で周回する能力を備えている。

パワーステアリングは、オールドスクールな油圧式。自信をもって操れる重み付けと、充分なフィーリングを併せ持っている点がうれしい。

四輪駆動システムはリアタイヤ主導に設定され、かさむ車重と大きなボディにも関わらず、驚くほど回頭性も鋭い。ストーレートでの加速Gだけでなく、コーナーでも強烈な横Gを体験させてくれる。

さらにR35 GT-Rの長所は、ドイツの難関コースを速く走れるだけではない。スリリングさだけが魅力ではないことを、性能を考えれば驚くほど大きな荷室とリアシートが表している。

新車時代のAUTOCARの評価は
 
日産GT-R(2007年~/英国仕様)
目的地までの最短移動に固執した技術者チームが作り上げた、容赦ない成果。最高出力480psを備えていても、ドライバーが引き出せなければ意味はない。しかし、R35のドライバーなら、常にすべてを活用できる。

衝撃を受けるほど、クルマの訴求力は大きい。多くの人が好きだと思えるスタイリングに、広々として装備の行き届いたインテリアは仕立ても上等だ。

路上での存在感もかつてない。その隣に停まったポルシェ997ターボが、かわいそうに見えてしまう。 (2008年2月20日

専門家の意見を聞いてみる
クリス・マーシャル氏:オート・トルク社代表

「個人的に、3台のR35型GT-Rを所有してきました。クルマとしても熟知していると思います。わたしが最も評価している点は、圧倒的なパフォーマンスとチューニングの可能性ですね」

「価格価値に優れ、あまりお金をかけずともパワーアップが可能です。しかも実用的。スーパーカーの性能を持ちながら、毎日の移動にも乗ることができます。能力が広いクルマです」

「一般的にいって、信頼性も高いです。長期間放置されていたり、悪意のあるオーナーの手に渡ったり、チューニングが不適切でなければ、不具合は起きないといってもいいでしょう」

購入時に気をつけたいポイント
 
日産GT-R(2007年~/英国仕様)
■ABSポンプ
R35型のGT-Rではよく聞く不具合だという。特に年式が古いGT-Rでは珍しくないようだ。部品交換の必要がある。

■リア・ショックアブソーバー
ショックアブソーバーからガス漏れする場合がある。特に初期型では珍しくない。パフォーマンスの維持のためにも、早めの部品交換が良いだろう。

■フルード漏れ
ドライブシャフトの付け根やトランスミッション、ステアリングラックのシールからのフルード漏れが起きがち。経年劣化や走行距離の増加で、各部のシールなどから滲んでくる。それほど作業が難しくない部分が中心のようだ。

■タイヤの偏摩耗
GT-Rのハイパワーと軽くない車重、アライメント設定などが原因で、タイヤの減りは早い。偏摩耗は、アライメント調整で抑えることができる。

■スピーカー
ボーズ社製のスピーカーが組まれているが、フロントドア側がガタついたり、異音が出る場合がある。交換作業は難しくない。

知っておくべきこと
 
日産GT-R(2007年~/英国仕様)
日産GT-Rは、チューニング・ガレージが一度は手掛けたいと考えている夢のクルマ。多くのオーナーが、購入後に性能アップの改造を施している。中古のGT-Rを選ぶ際は、チューニング内容にも気をつけたい。

もしノーマル以上に激しいゴジラへ仕上げたいなら、いくつかのアップグレード・パーツの投入で700ps程は無理なく引き出せる。1000ps以上という例も、しばしば目にする。

英国ではいくら払うべき?
 
日産GT-R(2007年~/英国仕様)
■3万5000ポンド(約542万円)~3万9999ポンド(約619万円)
英国では、初期型のR35 GT-Rを探せる価格帯。個人売買で、走行距離は9万km弱から15万kmくらいが中心となる。良く比較して選びたい。

■4万ポンド(約620万円)~4万9999ポンド(約774万円)
2012年式から2014年式のGT-Rを英国では探せる。走行距離は8万kmほど。初期の限定モデルやトップグレードも出てくる。

■5万ポンド(約775万円)~5万9999ポンド(約929万円)
状態の良い2015年式から2016年式のGT-Rが選べる。中には珍しい限定使用車も。

■6万ポンド(約930万円)~7万9999ポンド(約1239万円)
2017年式から2019年式のGT-Rが中心。改造され、高出力化されたクルマも含まれる。走行距離も長くはない。

■8万ポンド(約1240万円)以上
新車に近い、2020年式や2021年式。走行距離は1万5000km程度。10万ポンド(約1550万円)まで奮発すれば、ほとんど乗られていないニスモも探せる。

英国で掘り出し物を発見
 
日産GT-R プレミアムエディション(2013年/英国仕様)
日産GT-R プレミアムエディション(英国仕様) 登録:2013年 走行距離:4万200km 価格:5万4990ポンド(約852万円)

日産のディーラーが販売する4オーナーのGT-R。走行距離は短く、状態はかなり良い。価格なりの価値はある。アクラポビッチ社製のマフラーと、新しいタイヤが組まれている。整備も受けたばかりだという。
AUTOCAR UK(執筆) 中嶋健治(翻訳)

********************************