竹内まりや、桑江知子や倉田まり子らと同期ではなかった?「September」で日本レコード大賞新人賞に出たのは覚えてる。最優秀新人賞は桑江知子「私のハートはストップモーション」だったかな。
あまりテレビで見ないなと思っていたら、「不思議なピーチパイ」みたいに、CMで曲だけ流れる感じだった。
そして、いつの間にか山下達郎と結婚していて、よけいに出て来なくなった。岡田有希子のデビュー曲から数曲提供、如何にも彼女らしい曲だった。岡田有希子本人は、来生たかお&えつこの曲を歌いたかったらしいが。確か、アルバムで、岡田有希子他提供のみだった曲もセルフカバーして収録してあるんだよネ?
ランキングに挙がっている曲もそうでない曲も、ハッキリ言って誤差程度の差でしかない。個人的には「不思議なピーチパイ」は好きな曲だった。
他に、岡田有希子に提供していた「ファーストデイト」らがココにあったら、どれくらいの評価だったろうか、興味ある。
*****************************
「竹内まりや」シングル人気ランキングNo.1が決定! 第3位は「カムフラージュ」!
4/2(土) 20:15 Yahoo!ニュース
2
出典「Amazon.co.jp」
シンガーソングライターとして活躍している、竹内まりやさん。夫であるミュージシャンの山下達郎さんが編曲に参加することも多く、切ないラブソングから応援歌まで数多くの名曲を作り続けています。
【画像:ランキング24位~1位を見る】
ねとらぼ調査隊では、2022年3月19日から3月26日まで「竹内まりやさんのシングルで好きなのは?」というアンケートを実施しました。
投票対象は、竹内まりやさんのシングル50作品。好きな作品が投票項目にない場合は「その他」に投票のうえ、コメントで作品名を教えてもらいました。
今回のアンケートでは計1380票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。
(調査期間:2022年3月19日 ~ 3月26日、有効回答数:1380票)
●第3位:カムフラージュ
第3位は「カムフラージュ」です。1998年に発売された27枚目のシングル「カムフラージュ/Winter Lovers」の表題曲で、フジテレビ系で放送されたドラマ「眠れる森」の主題歌に採用されました。イントロから美しいメロディを聞かせる楽曲で、切ない大人の恋を歌ったラブソング。コメントでは「心に響きます。ドラマ『眠れる森』も良かった」との声が挙がっています。
●第2位:シングル・アゲイン
第2位は「シングル・アゲイン」です。1989年に発売された18枚目のシングルで、日本テレビ系で放送された「火曜サスペンス劇場」の主題歌として採用されました。元恋人が離婚したと聞いた女性の、複雑な心境を歌ったラブソングです。落ち着いた竹内さんの歌声が楽曲に深みを与えており、ドラマのイメージともマッチして、ロングヒットを記録しました。
●第1位:駅
第1位は「駅」です。竹内さんが作詞および作曲した曲で、1986年に発売された中森明菜さんのアルバム「CRIMSON」に提供曲として収録され、1987年には竹内さんがセルフカバーをして大ヒットを記録。かつての恋人を駅で見つけた女性の歌で、話しかけることもできなくただ見送るだけの切ない心情を歌っています。
徳永英明さんやJUJUさんなど、多くのアーティストにカバーされ、歌い継がれている曲です。コメントでは「この曲を聞く度に、お世話になった人たちを思い出します」との声が挙がっています。
高橋マナブ
*****************************