NPBで背番号28とは?江夏豊がイメージ確立!

NPBに於ける背番号28、イメージ的には阪神時代の江夏豊だ。確か、南海では21、広島⇒広島では26、西武では18だったハズ。

NPBとして、背番号14のイメージは巨人の永久欠番沢村栄治。カレは右投手だから、左投手の本格派は14×2で28と阪神は江夏にこの番号を与えたのかなと思った。

逆に、阪神田淵幸一江夏豊のイメージを削除しようとしたのではない?田淵の22を藤川球児に、江夏の28を福原忍に与えた。挙げ句、江草仁貴には26、能見篤史には14だった。尚、能見はオリックスでは26になっている。

巨人もその後に、比較的早く新浦寿夫に背番号28を与えた。そして、内海哲也には背番号26を与えた。どちらも他球団に行ってるが。

 

 

 

 

 

 

 

********************************

剛腕から軟投派まで プロ野球における背番号28の選手たち
6/15(水) 20:12 Yahoo! JAPAN
ヤクルトの吉田大喜・広島の床田寛樹・ソフトバンクの高橋礼,ⒸSPAIA
2022年現役選手の背番号「28」
投手の印象が強い背番号28。2022年各球団の背番号「28」は下記の選手が背負っている。

ヤクルト:吉田大喜投手
阪神:鈴木勇斗投手
巨人:山田龍聖投手
広島:床田寛樹投手
中日:森博人投手
DeNA:不在
オリックス:富山凌雅投手
ロッテ:不在
楽天:酒居知史投手
ソフトバンク:高橋礼投手
日本ハム:河野竜生投手
西武:森脇亮介投手

不在:2球団
永久欠番:0球団
投手:10球団
捕手:0球団
内野手:0球団
外野手:0球団

不在の2球団を除いて全10球団が投手に背番号28を与えている。2022年シーズンから背負うのは、阪神のドラフト2位ルーキー鈴木勇斗、巨人のドラフト2位ルーキー山田龍聖の2人。阪神は前任の小野泰己が「98」に変更となり、巨人はスコット・ハイネマンが退団したため新人が受け継いだ。

先発ローテーションの一角を担う広島・床田寛樹、2019年に12勝を挙げたソフトバンク高橋礼ら実績のある投手も背負っている。

阪神入団時から背番号28を背負った江夏豊
阪神、南海、広島、日本ハム、西武と5球団で活躍し、通算206勝193セーブをマークした江夏豊は、阪神で背番号28を背負った。

1966年ドラフト1位で大阪学院大高から阪神に入団し、1年目の1967年から12勝(13敗)を挙げ、リーグ最多の225奪三振を記録。翌1968年は現在も日本記録のシーズン401奪三振をマークした。この年は25勝12敗、防御率2.13で沢村賞を受賞するなど高卒2年目にしてリーグを代表する投手となった。

江夏と言えば、1971年オールスターゲームにおける9者連続奪三振が有名だ。第1戦でセ・リーグの先発マウンドに登った江夏は、3回までの打者9人を全員三振に仕留め、プロ野球史上初の快挙を達成した。オールスターの記録としては現在も破られていない。

江夏は1975年まで阪神でプレーした後に複数の球団をわたり歩いたが、背番号28を着用したのは阪神時代のみ。江夏の代表的な背番号と言えば、阪神時代の「28」もしくは広島時代の「26」だろう。阪神の「28」は江夏の後、中田良弘や福原忍(現投手コーチ)、小野泰己らが受け継ぎ、2022年から鈴木勇斗が背負っている。

スローカーブが代名詞の星野伸之
阪急、オリックス阪神でプレーし、通算176勝をマークした星野伸之。1983年ドラフト5位で旭川工業高から阪急に入団し、背番号は「28」となった。

2年目の1985年に一軍デビューを果たすと、1986年には9勝を挙げローテーションに定着。翌1987年から11年連続二桁勝利を達成し、1989年、1996年には最高勝率のタイトルを獲得している。

星野は100キロ以下のスローカーブが代名詞で、130キロ台のストレートとの緩急で打者を打ち取った。球速だけを見ると決して速いとは言えないが、多くの選手が星野のストレートに振り遅れた。それは緩急とフォームに秘密があった。

星野のフォームは球の出所が見にくく、打者はタイミングを取ることが難しかったのだ。球が遅いことを弱みにせず、工夫を凝らして多くの勝ち星を挙げた名投手と言えるだろう。

1999年オフにFA権を行使して移籍した阪神では背番号34を着用。現役引退後は阪神オリックスで投手コーチを務めた。

左腕が多い巨人の背番号28
巨人の背番号28は左腕投手が多い。これは1970年代に活躍した新浦寿夫から始まった。

静岡商業高で1968年夏の甲子園で準優勝して注目を集めた新浦。当時外国籍の選手は日本の学校を卒業してもドラフトにかける必要がなかったため、韓国籍だった新浦の争奪戦が勃発し、静岡商業高を中退して1968年ドラフト外で巨人に入団した。

当時の背番号は「42」だったが、その後「40」を経て1973年に「28」へ変更。1976年から1979年まで4年連続二桁勝利をマークし、1977年、1978年には最優秀防御率のタイトルを獲得した。

その後、韓国リーグでプレーし、1987年に大洋へ入団。1992年にダイエー、シーズン途中にヤクルトへ移籍する。ヤクルトでは背番号49を背負ったが、その他の球団では一貫して「28」を背負い続けた。

巨人では新浦以降も阿波野秀幸岡島秀樹金刃憲人高木京介、田口麗斗と多くの左腕がこの番号を受け継ぎ、2022年から左腕の山田龍聖が背負っている。

オランダ出身のバート・ブライレブン
2017年に行われた第4回ワールド・ベースボール・クラシックWBC)でオランダ代表の投手コーチを務めたバート・ブライレブン。オランダ生まれカリフォルニア育ちの元メジャーリーガーで、692試合に登板し通算287勝、3701奪三振をマークした。

ブライレブンは1970年にツインズでメジャーデビューを果たし、10勝をマーク。レンジャーズ、パイレーツとわたり歩きながら、10年連続で二桁勝利を達成した。インディアンス、再びツインズ、最後は故郷でもあるカリフォルニア・エンゼルスで計22年間MLBでプレーしたレジェンドでもある。

ブライレブンはツインズ、レンジャーズ、インディアンス、エンゼルスの4球団で背番号28を背負った。2011年にアメリカ野球殿堂入りを果たすと同時に、ツインズで「28」が永久欠番となっている。

メジャーリーグで背番号28が永久欠番となっているのは、ツインズのブライレブンただ一人である。

********************************