死んで欲しくなかったガンダムキャラ

死んで欲しくなかったガンダムキャラ、エマ・シーンやハイネ・ヴェステンフルスらを挙げている。確かに、カミーユ・ビダンやシン・アスカ&アスラン・ザラに教え導いたり、良い印象を残して死んだ。エマ・シーン、死ぬ前、最後にカミーユ・ビダンとヤってたんだっけ?

良いヒトや好印象をハッキリ残したなら、それはわかりやすい。

そんなわかりやすいヒト達より、もっと知りたかったヒトを挙げたい。

個人的に、もっと知りたかったヒト、そういう見地ならば、シャリア・ブルかな?フラナガン機関の養成ニュータイプ、ブラウブロのパイロットとして、アムロガンダムと戦い敗れた。マ・クベとのやり取りでも、思惟の読み取りを止め、従って、戦って、死んだ。ランバ・ラルのように、知るエピソードもなかった。善人か悪人か、知る機会も殆どなく、画面から去った。

**********************************

ガンダム作品の「死んでほしくなかった好人物」3選 メイン級の死よりある意味ショック…!?
7/8(金) 6:06 Yahoo!ニュース
  501

Blu-ray版『機動戦士ZガンダムII -恋人たち-』パッケージより
 初代ガンダムの形式番号である“RX-78ー2”にちなみ、本日7月8日は「ガンダムの日」と呼ばれていることをご存知だろうか。1979年から放映が始まったTVアニメ『機動戦士ガンダム』に端を発するガンダムシリーズの人気は令和の現在も衰えず、現在公開中の映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』、10月から放映が始まる最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』、映画の続編が待たれる『閃光のハサウェイ』など、注目作品が目白押しだ。

【画像】ガンダム作品「衝撃だった女性キャラの死亡シーン」1位から10位

 そんな『ガンダム』シリーズの魅力は、何と言っても戦争を背景とする作品のリアリティだろう。序盤から登場した主力キャラも、名もなき兵士も関係なく“死ぬときは死ぬ”。そういうシビアな世界観だからこそ、つねに作品内には緊張感が漂っている。

 だが、ガンダムファンなら誰もが一度くらい「このキャラだけは死んでほしくなかった」と感じた経験があるはず。そこで今回は、個人的に死んでほしくなかった脇役をピックアップ。「幸せになって欲しい」と願いながらも、悲しい散りざまを見ることになった3名を紹介したい。


※以下には、アニメ『機動戦士Zガンダム』『機動戦士Vガンダム』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の一部内容が含まれています。ストーリーを解説するのが本記事の主目的ではありませんが、作品をまだご覧になっていない方、意図せぬネタバレが気になる方はご注意ください。

 

■強い女性の代名詞! カミーユを導いた「エマ・シーン
機動戦士Zガンダム』に登場したエマ・シーン中尉は、同作を語る上で欠かせない人物だ。作中では、所属していたティターンズの卑劣さに耐えられずエゥーゴに参加。いわゆる「寝返った」立場のエマであったが、持ち前のまじめで実直な性格と行動力で、周囲からの信頼を獲得していく。とくにカミーユ・ビダンファ・ユイリィにとっては、ときに厳しく、ときには優しく導いてくれる姉のような存在だった。

 そんなエマはストーリーの終盤、かつての仲間レコア・ロンドの乗るパラス・アテネと激突。ほぼ相打ち同然の状態で、からくもレコアに勝利する。しかし、彼女が最期に言い残した言葉の真意が知りたかったエマは、ガンダムMk-IIコクピットを出て、大破したレコア機のほうへと向かう。

 するとヤザン・ゲーブルの攻撃が、レコアの乗っていたパラス・アテネに直撃。エマはその爆発の破片をまともに浴び、致命傷を負うことに……。その後、カミーユに救出されるも、すでに手遅れの状態だった。

 エマは自分の命が尽きようとするときまで、カミーユに「私の命を吸って、そして勝つのよ」と戦うように励ます。最期の瞬間までカミーユを導いた、ぶれることのない女性だった。

■幸せをつかみかけた矢先の悲劇…ウッソたちの兄貴分「オデロ・ヘンリーク」
機動戦士Vガンダム』に登場するオデロ・ヘンリークも、「なぜ死なせたのか」と言いたくなるような好人物である。

 オデロ自身も戦災孤児で面倒見が良く、子どもたちのリーダー的な存在。主人公のウッソ・エヴィンを弟のように思っており、終始存在感を放っていた。物語後半では、リガ・ミリティアモビルスーツパイロットになり、戦闘面でも活躍する。

 そんなオデロは、エリシャ・クランスキーに一目ぼれし、度重なるアタックの末に見事両想いに。残酷な世界観の『Vガンダム』の中で、一握りの幸せをつかんだかに見えた。

 そして最終決戦ではウッソを助けるべく、カテジナ・ルースのゴトラタンと交戦。だがエンジェル・ハイロゥの影響で隙を見せてしまい、ビームトンファーを受けるなどして戦死してしまう。

 死亡者続出の『Vガンダム』において最終盤まで生き残りながら、最後の最後で命を落としたオデロ。作中でも屈指の“良いヤツ”だっただけに、生きてウッソたちとともに幸せになって欲しかったと思わずにはいられなかった。

 なおオデロは、主人公のウッソ以外では唯一全話に登場。それだけに感情移入させられる部分も大きく、生き延びて欲しいと願った人は多いのではないだろうか。

■生きていれば違った結末も!? 良き先輩「ハイネ・ヴェステンフルス
機動戦士ガンダムSEED DESTINY』から登場し、強襲揚陸艦ミネルバ」のクルーとなったハイネ・ヴェステンフルス。ギスギスした人間関係が目立つ同作の中では珍しく、気さくで好感の持てる男で、後輩にあたるシン・アスカにも明るく接していた。

 また、シンとアスランの仲を取り持つような気配りも見せ、もし彼が生きていれば、その後のすれ違いやシンの暴走も起きなかったのかもしれない。

 ハイネは、ダーダネルス海峡での戦闘でガイアガンダムと交戦。その最中に乱入したフリーダムガンダムが、敵味方問わずに攻撃する様に激怒し、攻撃をしかけるも返り討ちに。その隙を突かれ、ガイアガンダムのビームブレイドで真っ二つにされるという、あまりにもあっけない最期を迎える。

 彼の存在により、ミネルバ内の空気も良くなってきたところでの退場。もっとシンやアスランとの絡みを見てみたかったし、導いてあげてほしかったとも感じた。彼が生きていれば『SEED DESTINY』の結末は大きく変わったのではないか……そう思った視聴者も少なくないだろう。


 今回は泣く泣く3名に絞ったが、『ガンダム』シリーズには魅力的なキャラが多く、だからこそ散り際が悲しくなる。『ガンダム00』のニール・ディランディの死も衝撃だったし、『Gガンダム』の東方不敗にも生きてドモンの成長を見守って欲しかった。

 しかし、彼らのように丁寧に描写されたキャラですらあっさり死んでしまうところが、ガンダムという作品でもある。戦争を背景に描かれているだけに人の死は避けられないが、「もし彼らが生きていれば……」という“ifの世界”を見てみたい気がするのは私だけだろうか?
ふたまん+編集部

**********************************