元凶は共産党、水着撮影会、2日前に中止!

水着撮影会中止?もう一切、水着もコスプレイベントも中止にしたら?

大阪でも、日本橋でコスプレイベントやったりするが、覗かれそうな場所で着替えさせたり、乳首もアソコも見えそうな服着せたり、やらせる側もロクでなし!

街中歩いてても、プールサイドと間違えたようなカッコしたオンナがいたりする。いっそ、そういうオンナも取り締まったらいい。大抵、顔は並以下だ。

大抵のコスプレイヤーやユーチューバー、顔はパンピーレベルでも裸近似の露出するコトで話題になり、グラビア起用されたりマスコミに取り上げられてたりする。10代のどの面でも成長する時期に、勉強もしないでそんなコトしかしないから、出て来てもバカ丸出し。後は、キャスティング担当や関係者に枕営業してレギュラー獲得?そういうオジサン達には美味しいのか?

嘗て、イシハラ都知事少年雑誌を取り締まろうとしたが、新銀行東京や築地強制移転や東京五輪誘致活動でフトコロプールしたから、辞めてウヤムヤにした。

今の少年誌は、エロ本張りだ。グラビアでも、乳首とアソコ以外は全部載ってる。会場がどうかとか、メディアがどうかとかではない。公衆の眼に触れるトコでの露出制限は必要じゃないの?

今や盗撮騒ぎや覗きや、口説きレイプもある。着衣の乱れは心の乱れじゃない?

 

 

 

 

**********************************

「開催2日前にいきなり電話で言われ…」共産党の申し入れで「水着撮影会」が中止に 騒動の裏側に迫る
6/9(金) 18:10 Yahoo!ニュース
  3508
 
6月23・24日に開催予定だった「近代麻雀水着祭2023」(公式HPより)
 埼玉県の県営公園で開催予定だった水着撮影会が、開催直前に中止となったことがSNS上で波紋を呼んでいる。中止に追い込まれた撮影会の主催者、中止を求めた日本共産党埼玉県議会、中止を決めた公園を管理する公益財団法人「埼玉県公園緑地協会」の三方に話を聞いた。【徳重龍徳】

【画像】「きわどすぎて中止?」 過去に開催された「水着撮影会」の様子 ほか

 ことの発端は日本共産党埼玉県議会議員団のTwitterが6日に行った「埼玉県営公園で女性の水着撮影会が行われます。未成年も出演するという情報については調査中です。城下のり子・伊藤はつみ・山﨑すなお県議は、本日、都市公園法第1条に反するとして、貸し出しを禁止するよう県に申し入れました」とのツイートだった。投稿には6月24、25日に開催予定だった近代麻雀水着祭のURLも併記されていた。

 もともと埼玉県にある川越水上公園、しらこばと水上公園、加須はなさき水上公園は人気グラビアアイドルやコスプレイヤーが多数参加する大規模なプール撮影会の会場として頻繁に使われてきた。

 日本共産党埼玉県議会議員団は、こうした水着での撮影会について、「明らかに『性の商品化』を目的とした興業」であり、都市公園法第1条の「都市公園の設置及び管理に関する基準等を定めて、都市公園の健全な発達を図り、もつて公共の福祉の増進に資することを目的とする」にふさわしくないことを理由に、会場の貸し出しを中止などを求めたとホームページ上で発表した。

 これに続き埼玉県の公園を管理する公益財団法人「埼玉県公園緑地協会」は水着撮影会へのプールの貸し出しを禁止し、開催が差し迫っていた10日のフレッシュプール撮影会(川越水上公園)、11日のはまなる大プール撮影会(同)、10日に開催予定だったミスヤングアニマルオーディションセミファイナルプール撮影会(しらこばと水上公園)が相次いで中止を発表した。そして共産党が申し入れの対象とした近代麻雀水着祭も6月9日18時に中止を発表した。

SNSで相次ぐ「グラドル」「弁護士」からの異論
 これに悲鳴を上げたのが突然、仕事を奪われる格好となったグラビアアイドルだ。人気グラドルの森崎智美が「グラビアは性の商品化と言われるのが残念だな」とツイートしたほか、

「私たちグラビアのお仕事が奪われてく。おれらのお仕事奪わないでくれ」(蒼猫いな)、「私にとってプール撮影会は何よりの楽しみなのに」(ツジ・ルイス)など悲しみの声や、「わざわざ『女性の』ってつけるのは何故?  男性の水着撮影会なら何も言わなかったんだろうなってところが透けて見える」(やしろじゅり)など憤りの声が上がっている。

 共産党が求めた中止理由について、法的な観点からも議論が起きている。弁護士の平裕介氏はTwitterで「『都市公園法第1条に反する』という理由で『貸し出しを禁止するよう県に申し入れ』をしたようだが、これは、同法1条の解釈・適用を間違った違法な申入れだと考えられる。不法行為の疑いもある権力者の暴走だろう」、同じく弁護士の戸舘圭之氏も「その論法でいけば下手すりゃメーデーとか赤旗祭りだってダメにされかねないですよ。。」と指摘した。

あらためて共産党に尋ねると
 では共産党埼玉県議会議員団の見解はどうなのか。デイリー新潮の取材に同団体の事務局長が答えた。

 事務局長は申し入れの経緯について「6月に入り県民から連絡を受け、こうしたイベントが県営公園で行われることを把握した」と明かす。水着撮影会が中止となったことについては「具体的にどのイベントが中止になったのか把握していない」という。

 ネット上で問題視もされている都市公園法の解釈については「主催者が公開している過去の開催動画を検討させていただき、非常にわいせつなポーズやわいせつなしぐさが多数含まれていた、と判断せざるをえない。加えて未成年が参加しているという情報の2つ。都市公園法第1条の『公園の健全な発達』『公共の福祉』にもとるのではという判断をした」という。

 具体的になにがわいせつに当たるかについては事務局長が女性、記者が男性であることから「口頭でいうのはセクハラ行為にあたる」との理由で明言を避けた。

 プール撮影会の中止により、多数のグラビアアイドルから仕事を奪うなとの批判が上がっていることに対しては「こういうイベントすべてがなくなるべきだとは言っていない。あくまで県営公園であることを問題視している」と主張。撮影会の中止については、あくまで県および埼玉県公園緑地協会の判断であると強調した。

一蓮托生で撮影会が中止に…
 一方、埼玉県公園緑地協会は、水着撮影会へのプール貸し出しを禁止した理由について次のように語った。

「6月24、25日に行われる近代麻雀水着祭において、6月頭に県民からメールで指摘があり、主催者の告知やネット上の過去の開催の画像を確認したところ、18歳未満の女性を出演させたことが確認できたほか、成人女性であっても過激な衣装やポーズが見受けられた。公序良俗に反するものと判断し、施設の使用を許可しないとした。ルールを守っている水着撮影会もあったが、個々での判断ではなく、水着撮影は一律お断りするとなった」

 つまり(1)成人女性であっても過激な衣装や過激なポーズをしていたこと、(2)未成年の出演が確認できたことの2点のルールを守らない水着撮影会があり、一蓮托生で全体の水着撮影会を中止にしたことになる。

 ただ埼玉県公園緑地協会の担当者に話を聞くと、(1)の過激な衣装やポーズを禁止するルールは今年1月に決まり、(2)の未成年の出演にいたっては、それまでの利用規約に禁止する項目がなく、県民からのメールを受け、6月頭に急遽決まったものだという。

 近代麻雀水着祭が(1)に抵触すると思われる画像はネット上で見つかる一方で、近代麻雀水着祭は6月頭には開催されていない。つまり近代麻雀水着祭が過去に未成年を出演させていたとしても、その時点ではルールを破ってはおらず、そこを問題視するのは後出しじゃんけんゴールポストを動かしていることになる。

イベント中止側の主張
 とばっちりで中止に追い込まれた主催者はたまったものではない。

「私たちの会社では、6月3、4日にもしらこばと水上公園でプール撮影会を開催していますが、会場のルールを厳守していましたし、他主催団体の撮影会よりも多くスタッフを雇ったりと、コストをかけていました」

 こう憤るのは6月10日に川越水上公園で開催予定だったフレッシュプール撮影会を中止することになった株式会社エーテルの植田章太郎さんだ。

 同社では今年に入って追加された衣装やポーズ、未成年の出演不可のルールをきちんと順守してきた。撮影会の会場となるプールは外からは中の様子がほぼ見えず、ゾーニングもしっかりしているが「周りから見えないようにしてくれと依頼があれば、ブルーシートを張り、見えないようにしていた」という。

 そんな植田さんのもとに会場の川越水上公園から中止の要請があったのは、水着撮影会の開催を2日後に控えた8日朝だった。

「突然、電話で中止してくれないかと連絡があり『簡単には受け入れられない。損害額を補償してくれるのか』と返しました。そこで会場側が『いったん確認します』となり、再び会場の責任者から中止要請があり、10日の撮影会の中止を決めました」

 植田さんの会社では中止となった水着撮影会の開催のために数ヶ月前から準備を進めており、損害額はトータルで1000万円ほどになるという。

「当日出るはずだった出演者さんやスタッフ、会場のキッチンカーや移動のバスの運転手などを含めると150人以上が仕事を失いました。遠方のファンの方には航空券のチケットも取り、ホテルも押さえている人もいます。中止要請がもう少し早ければ代替会場も探せましたが、2日前ではそれもできません」

 なお損失の補填について、埼玉県公園緑地協会は「イベントの大小、準備の期間によって損害は変わるので主催者のヒアリング、顧問弁護士と相談し適切な対応はしていく」と取材に答えている。

 今後、埼玉県でこうした撮影会を開催するのは絶望的だが、ではそれ以外の場所でプール撮影会を継続できるかというと、そこも難しいという。

西武園ゆうえんちはリニューアル後はプール撮影会などに貸し出さなくなっています。プールを営業しているそのほかの団体さんも撮影会イベントに会場を貸し出すことを控えています。そのため埼玉の県営公園に水着撮影会が集中した背景があるのです。他県にもプールはありますが、ほかの自治体も埼玉の流れを受けて、難しくなる可能性は高いです」

 植田さんの会社は会場側からも「御社はルールを守ってくれていて問題はなかった」と明言された。今後も埼玉県での水着撮影会の可能性を模索したいと考えているが、それも叶いそうにない。埼玉県公園緑地協会は取材に対し「水着撮影会に関しては今後受けない」と断言している。

 グラドルやアイドル、レイヤーなどが集い、出演が彼女たちの一つの目標となっていたプールでの大規模水着撮影会だが、その命は風前のともしびといえる。ルールを守っている団体すら開催を許可しないのであれば、はたしてそれは“健全”といえるのだろうか。

徳重龍徳(とくしげ・たつのり)
ライター。大学卒業後、東京スポーツ新聞社に入社。記者として年間100日以上グラビアアイドルを取材。2016年にウェブメディアに移籍し、著名人のインタビューを担当した。現在は退社し雑誌、ウェブで記事を執筆。個人ブログ「OUTCAST」も運営中。Twitter:@tatsunoritoku

デイリー新潮編集部
新潮社

 記事に関する報告

**********************************