2024-01-01から1年間の記事一覧

日本一だと思う男性ボーカリストを、たった60代238人の投票?バカじゃないの?

日本一だと思う男性ボーカリストを60代238人にアンケート?何で、たった238人なの?ちゃんと統計調査を理解しているヒトがやっているのか?238人にキチンと根拠ないなら、デュースゲームみたく、せめて240人にしていれば、1位の白黒ついたの…

国債費5年連続最大、こんなバカ状況、5年どころの話ではない!

国債費、5年連続で最大、別にココ5年に限った話ではなく、もうこのロクでもない状況は40年近く続いている。政治家や官僚達にとって、国費とはお小遣いでありギャンブル賭け金でしかない。だから、政治家や官僚達、ヌケヌケと歳入を軽々と超す歳出を予算…

クルマにドコまでデジタルメーターが必要か?コクピットや走行状況に依る!

デジタルメーター、日本車では'80年代、トヨタA60“平目”セリカCMに採用が謳われていた。ホンダF1では、割と早目にデジタルメーターが採用されていたハズ。両者には、採用意図に明確な違いがある。平目セリカ以降のデジタルメーターは、あくまでテク…

プロ野球選手の年俸高騰=ファンに見せてるプレーの質の低下

まず、この記事のライター、バカだ!年俸を悉く年棒?記者以前、記事を書くライターとして、風上にも置けない!こんな記事をチェックスル〜して出させた校正担当も、2度と携わらせるべきではない! バカな経済学者は、年を経るとインフレ=貨幣価値の下落を…

江川卓、現役引退から不勉強40年近く、実情把握を伴わない提言はもはや老害?

江川卓、CSアドバンテージを更に積めと10年前から言ってる?誰も聞くワケがない。バカじゃないの?カレ、NPBの試合、それも巨人戦、ギャラもらわないと観てない。後はスタジオキャスター席でしか観てない不勉強のツケだ。NPBが猿真似したアメリカ…

乗りたい'80年代ニッサン車がR30スカイライン?女性389人、オールヤンキーか?

乗りたいと思う'80年代ニッサン車を、女性389人にアンケートした結果らしい。 見る限り、“乗りたい”が“運転したい”のか“助手席や後部座席に乗りたい”のか、ハッキリしていない。 また、R32スカイラインとR32スカイラインGT-Rをワザワザ分けて…

クルマに於ける夢や憧れと現実や目標がゴッチャになったアンケート結果!

いつか乗ってみたい(ロマンを感じる)車種を、全年代600人(50代60代で300人と40代以下300人の構成)にアンケートした結果だとか。 ハッキリ言って、ガッカリした。 クルマについて、到底手に入らないモノとして夢や憧れやロマンを感じるクルマ…

スーパー玉出、安売り放棄?所詮、創業者の志はサラサラない!

スーパー玉出、以前流行った1ヶ月1万円生活で元AKB48河西智美とKis-My-Ft2玉森裕太と経済評論家森永卓郎の回、森永卓郎が千円/5百円購入条件の1円商品と安売のスゴさを知ら沁めた。当時の運営会社社長が、安売スーパー玉出を全国区にしようと、関東…

赤いクルマを、本田宗一郎が市販デキるようにしたと言うけど···似合うクルマは極少種!

元々、戦前からのグランプリに於けるナショナルカラー規定で、イギリス=緑、フランス=青、ドイツ=シルバー、イタリア=赤などとなり、日本は白又は白地に赤だった。確か、70年代に生沢徹が中嶋悟を連れてヨーロッパF2に行った時、クルマは白に日の丸だっ…

カッコいいと思うクルマのロゴ·エンブレム?個人的にはポルシェとBMW!

カッコいいと思うクルマのロゴ·エンブレムについて、50代164人にアンケートしたって。あまりに少な過ぎない? アルファロメオ?やたらゴミゴミしてない?ガラも複雑というか、いろんな模様が配色もそれぞれだ。ポルシェもシュツットガルトの紋章らしい…

BMW2シリーズクーペで危険運転致死はムリ?専門家って、法律バカのコトか?

一般公道で時速194キロで死亡事故起こしたのが危険運転ではない?弁護士は、キチンと真っ直ぐ走ってたら、制御下にあるって主張?検察はキチンと反論デキず、危険運転致死はムリ判断? アホだ!弁護士、検察官、裁判官三者とも、ただの法律片端。全く、ク…

八村塁がNBAで成功する限り、日本代表でプレーする機会は殆どないのだ!

今、NBAでプレーする八村塁、下部組織でプレーする河村勇輝と富永啓生の3人、日本代表でプレーする姿を見るのが困難なのは、フツ〜にわかって然るべきコトだ。河村勇輝や富永啓生なら、田臥勇太的に日本に戻る可能性はあるだろうが、都落ち的な扱いにな…

90年代国産スポーツカーを、何も知らない30代に聞いてどうする?

90年代国産スポーツカーについて、尋ねた対象が30代118人?バカじゃないの?5年〜10年モノで入手可能な年代ですらないだろ!答える側も、ちゃんとした知識なく、単にマンガやドラマやCMなどで見た知名度だけで答えるしかない。 だから、大して知ら…

ニッサン、R36はスカイラインGT-Rに戻す?バカ過ぎる!

ニッサン、R35はただのニッサンGT-Rだったし、ニッサン最高最速のクルマという位置付けだった。 つまり、R34まではスカイラインの最強モデルとしてのGT-R、日本国内最強のクルマとして、インターナショナルスポーツカーとしてのZ32までのフェ…

堀内恒夫、川上監督からは学ばなかったのだ!だから、巨人監督としてもダメだった。

堀内恒夫、川上監督の下で巨人V9を支えた。巨人生え抜きの投手では最後の200勝投手ではない?巨人背番号18だった投手としては、藤田監督に次いで監督就任した。だが、ナベツネら巨人バカフロントとのチーム選手獲得&強化取組姿勢の違いから、全く実…

故郷は遠きにありて思うもの···帰るところにあるまじや。田中将大、楽天との訣別!

故郷は遠きにありて思うもの···帰るところにあるまじや。室生犀星の小景異情だっけ? 楽天に唯一のリーグ優勝&日本一をもたらし、MLBポスティングでヤンキースに送り出されたハズ。ダルビッシュ有の取り憑かれた体重バカ増し球威増理論の巻き添えで、大…

プレ12決勝負け、敗因は小久保監督の愚を犯した井端監督に尽きる!

日本、第3回プレ12は台湾に決勝0-4で負けた。第1回プレ12で準決勝韓国に負けた記憶は、第2回プレ12と東京五輪と第5回WBCの勝利で薄れ、恐れ備える姿勢を監督コーチの側が失くしているように思う。この結果は、日本に観に来ていたドジャース通…

アディダス、昔から敷居の高いブランドだったが···。

最高におしゃれだと思うアディダスのスニーカーを60代209人にアンケートしたらしい。アディダス、ドイツのサッカーのイメージ、古くは巨人のユニフォームやスパイクだったし、江川卓のグローブも有名だった。あだち充「タッチ」の上杉和也達也のグロー…

光岡自動車55周年記念がコレ?オワコン!

ミツオカM55、光岡自動車創業55周年の記念としての意義あるモデルだと聞いていた。ニッサン“ケンメリ”スカイラインや古いアメ車のイメージだと。それなら、本来ベース車両はFRのクルマであるべきだろうとも思った。だが、実際にベース車両はFFのホ…

チャットGPT、代や型式やタイプ観念なく、意外とバカかも!

男性が乗って女性にモテるクルマを5台、チャットGPTに聞いたら、挙がったのは ポルシェ911 ジャガーFタイプ BMWM4 メルセデスCクラス アウディーA5 だって。ポルシェ911やメルセデスCクラスやアウディーA5は複数代あり、代によりアタリ…

中日大野雄大(36)、このチームに6割減呑んで残る意義ある?

今年の中日ドラゴンズ、高橋宏斗が活躍したのが唯一の好材料なくらいで、日ハムがCSでも話題になったのに対して、早々に立浪監督交替も発表された。そんな中、コレまでのボロチームを支えて来た大野雄大(36)、中日フロントから足元を見られているように…

一般公道で時速194キロ、出した時点で自制のコントロールを失っている!

一般公道の制限速度は速いトコで60Km/h、20m/sに満たない。信号機や歩行者や自転車や対向車ない高速道路ですら、30m/sを超す程度だ。 194Km/h、約55m/s、1秒間に55mも移動する物体がソコいら辺の一般道路を走っていたら、まず大…

兵庫県知事選、兵庫県民何考えてんの?2人殺人犯、斎藤元彦再選だって!

兵庫県知事選、斎藤元彦再選だって!2人殺した張本人が再選?兵庫県民、ちゃんとニュース見てるのか? よく不正やった自民党政治家が再選されて禊が済んだと噴くが、カレもきっとイケシャアシャアと勝利宣言するコトだろう。 コレは兵庫県に限った話ではな…

甲斐拓也(32)、何で国内FA?やるなら来年の海外FAだろうに。

甲斐拓也(32)、国内FA宣言した。一体、どうしたいのだろう?日本国内で野球する限り、ソフトバンク以上の待遇を得られるNPB級団はない。甲斐キャノンという言葉、もう忘れられるくらい、甲斐がマスクを被ったら盗塁企画すらされなくなった。工藤監督ま…

関西の高校、進路指導は学力や学費の説明を生徒にキチンとしているのか?

関西の25年3月卒業予定高校生に志願したい大学をアンケートした結果らしいが、数値情報は一切ない。順位以外に何もない。 コレ見て、疑問に思った。 今の高校生、勉強しないけど、大学には行きたいのか? 私大ばっかりだ。国公立大と私大の費用、ちゃんと…

人生で一番好きな山口百恵の名曲?ワタシ的には「赤い衝撃」!

人生で一番好きな山口百恵の名曲について、20代〜60代300人にアンケートした結果だ。 1、いい日旅立ち(104) 2、秋桜(73) 3、プレイバックPartII(60) 4、さよならの向う側(36) 5、横須賀ストーリー(3) ココまでは276票、残りは24票だ。つまり、2…

日本シリーズで再度露見した愚将小久保!プレ12、2軍監督経ても、また取りコボし!

第1回プレ12で、歴史的愚采配で準決勝敗退して以来の小久保監督、工藤⇒藤本と引き継がれ、みんな忘れた頃だと豊満戦力チームのソフトバンク監督を1シーズン務めた。 年月が経ち、カレ自身2軍監督を経て、ただのNPBチーム監督ではなく、豊満戦力チーム…

40代が憧れる海外自動車ブランド·メーカー?憧れと目標の理解も色分けもデキない年代だろ!

憧れる海外自動車ブランド·メーカーについて、全国の40代279人にアンケートした結果らしい。この年代、スーパーカーブームも知らない、日本がバブルで外国車が入った時期すら記憶も定かでない年代のハズ。そして、バブル弾けて働くコトに夢も希望も失い…

人生で一番好きな松田聖子の名曲と言うなら、ワタシ的には「制服」!

人生で一番好きな松田聖子の名曲を、全国の20代〜60代300人にアンケートした結果らしい。別にシングル曲とは言ってない。B面曲でも白いパラソルの「花一色」や赤いスイートピーの「制服」、両A面扱いで「SWEETMEMORIES」「蒼いフォトグラフ」「夏服…

あくまで高速道路!鈴鹿サーキット裏ストレートだって、厳密には直線ではない。

高速道路、造る上でもなるべく最短距離の工事にしたいが、用地買収や山のトンネルぶち抜きできないトコは迂回せざるを得ない。道路工事でストップするワケにも行かないから、迂回路も必要だったりする。 中国自動車道は中速コーナーが多い気がするし、アップ…