トヨタアルテッツァ⇒レクサスIS

元々、トヨタアルテッツァのグレードには、直6積んだISや直4積んだRSがあった。一番ホットだったのは、アイシンの6MTとNAで200馬力の3SGE積んだRSだったハズだが、アルテッツァ自体は1代限りで消滅、レクサスに引き継がれたのはグレードのISだった。アルテッツァが消滅したコトについては、何とも思わなかった。アルテッツァ時点で、車幅1,720mmで3ナンバー、ニッサンS14シルビアに次いで愚を犯した。

レクサスISでは、ソコから更に日本市場ならの乖離が進んだ。というか、日本市場などハナにもかけず、エンジンは5ナンバーレベルもある割に車幅は1,800mm、消費者からも存在意義は薄かった。元々、BMWの数年遅れで追うクルマ作りをするトヨタ、日本国内でBMW3シリーズが売れている現実を見て、日本自動車メーカーも5ナンバー枠にこだわらなくて良いと、勘違いをしたのだろう。

E36BMW3シリーズには、直接BMWでなくても、アルピナB8というV8積んだり、ACシュニッツァーBMWというV12積んだモデルが出た。E46BMW3シリーズには、M3GTRというV8積んだモデルが出たし、E90BMW3シリーズにもM3はV8だった。

トヨタには、レクサスISにV8積んだISFをモデル設定した。フツ~のISとは外板も違い、フロントフェンダー後端にはエアアウトレットも設けられた。

 

 

 

 

 

 

 

***********************************

今思えばスタイリッシュでバランスのいいFRスポーツサルーン! 「先代レクサスIS」は乗るとけっこうイケてた?
1/9(火) 18:00 Yahoo!ニュース
  7
  
ベストカーWeb
 日本でのレクサス開業時にラインナップされていたセダンの先代IS。今思うと、当時は妙に評価が低かったような気がするモデルだが、実際にオーナーとして乗っていてかなりよかったと思うので再評価してみたい。

【画像ギャラリー】今見ても「先代レクサスIS」はスタイリッシュなFRスポーツサルーンだった!(15枚)

 文/ベストカーWeb編集部・渡邊龍生、写真/ベストカー編集部、レクサス

■事実上の初代ISであるアルテッツァよりもサイズアップ!
 レクサスが日本での開業を開始したのが2005年8月。同時に発表された2代目GSとSCより1カ月遅れて先代ISは日本での発売をスタートすることになった。先代ISは日本では初代モデルとなるが、実はグローバルでは2代目モデル。初代ISはアルテッツァの車名で日本では販売されていたのだった。

 先代ISはアルテッツァから車格が上がり、ボディサイズも向上。全長4495×全幅1720×全高1440mm、ホイールベース2670mmのアルテッツァから先代ISでは全長4575×全幅1795×全高1430mm、ホイールベース2730mmにまでサイズアップ。

 また、車格向上に合わせて価格帯も大幅に上昇。200万円台前半~300万円台前半で購入できたアルテッツァに対し、先代ISでは300万円台後半~500万円台前半にまで向上。ターゲット層はかなりアルテッツァ時代から変わったと言えるだろう。

 先代ISのチーフエンジニアを務めたのは福里健氏。デザインテーマは「流鏑馬」で、当時のレクサスデザイン共通のテーマである「Lフィットネス」を取り入れている。やや上がっているリアからフロントにかけて流麗に流れていくデザインは個人的に非常にスポーツセダンとしてまとまっており、当時E46型BMW320iに乗っていた自分にとっても気になるクルマだった。

■バランスのいい上品なFRスポーツサルーン
 個人的な話になるが、この先代IS250バージョンSに乗っていた妻と結婚することになり、自分のBMW320iを義姉に売却して1台にまとめることになった。それから7年ほどIS250バージョンSに乗ることに。

 乗っていた先代IS250はその先代型となるアルテッツァが直4と直6DOHCだったのに対し、V6DOHCの4GR-FSE(ハイオク仕様)を搭載。そのスペックは最高出力215ps、最大トルク26.5kgmを発揮し、必要十分な性能だったように思う。

 同じエンジンを積むレギュラー仕様の初代マークXの場合、最高出力203ps、最大トルク24.8kgmだったことを思えば、ハイオク仕様の恩恵を受けたエンジンだった。

 実際に先代IS250に乗っていて思ったのは、その加速のスムーズさ。6気筒エンジンらしくなめらかに吹け上がる感覚はなかなかのものだった。もちろん、1580kgという軽くはない車重もあったのだが、パワフルさこそなかったものの上品なFRスポーツサルーンとして充分に走ってくれた。

 直6、2.2LDOHCのMB54B22(最高出力170ps/最大トルク21.4kgm)を積んだ前愛車、E46型BMW320iも非常にバランスの取れたFRミドルセダンだったが、この先代IS250バージョンSもE46型BMW320iをちょいパワーアップさせたような感じで、絶妙なバランスだったように思う。

 インテリアも各所にコストのかかるソフトパッドを採用し、その質感の高さはクラス標準よりも上だった。

■スタイルの完成度は現行型ISよりも個人的には上だ!
 都合、9年間ほぼノントラブルで相棒となってくれた先代IS250だが、スタイル優先のキャビンだったため後席がやや狭かったのと、バージョンS特有の乗り心地の硬さを除けばまったく不満は感じなかった。

 先代ISの車検時に現行型IS前期型に乗ったことがあったのだが、自分が思っていたほどの進化を感じ取ることができず、その結果、まったく性格の違う4WDターボスポーツセダンである先代WRX S4に乗り替えてしまった。

 最終型でも2013年式と10年落ち以上となってしまう先代ISを街中で見かけることも少なくなった現在だが、今見てもまとまりのいいスタイリングだったと思う。
 
 記事に関する報告

***********************************