エンツオに魅せた、ラスト・フェラーリ!

これぞフェラーリ!ラストフェラーリ

ピニンファリーナがエンツオに魅せた、最期に瀕したエンツオに魅せた作品が、このテスタロッサでありF40であり348だ。

FRだったデイトナ後、ランボルギーニミウラに遅れて出したミドシップ、365BBや512BBから、どう改善を図るか?コレらになかったモノ、フェラーリF1のイメージを継ぐモノとして、サイドラジエーター化し、サイドに空気を効率良く採り入れる形状とデザインを追求した。

BBより薄く低くなり、リヤはワイド化した。このストラクチャーは、テスタロッサ⇒512TR⇒F512Mと受け継がれた。

 

 

 

 

 

 

 

***********************************

これぞフェラーリと言わんばかりの華やかさ! バブル時代の六本木に溢れた「フェラーリテスタロッサ
2022/06/27 18:32 WEB CARTOP8

1/8
Next
すべてみる
全8枚
テスタロッサの価格・グレード・レビューなどの情報を見る
この記事をまとめると

■V12をミッドシップ搭載したフェラーリの新型ベルリネッタとして1984年にテスタロッサが登場

フェラーリランボルギーニの「車検時」の代車は? スーパーカーはやっぱり「特別」だった!

■センターロックのホイールや左Aピラー中央に装着されるサイドミラーなどが特徴的だった

バブル経済真っ盛りの時代に登場したフェラーリはプレミア価格で取引されていた

エレガントなボディサイドのスリットに憧れた

フェラーリから「テスタロッサ」という伝統の車名を掲げた新型12気筒ベルリネッタが誕生したのは1984年のこと。オフィシャルデビューの舞台として選ばれたのはパリサロン。正確にはその前夜にパリ市内の有名なクラブで行われたプライベートイベントだった。

ちなみにこのテスタロッサという車名は、1950年代にフェラーリがワールド・スポーツカー・チャンピオンシップへの参戦を目的に開発した、250TR(テスタロッサ)をルーツとするもの。

1971年に登場した365GT4BBから1976年に発表された512BBを経て、1981年に最終進化型の512BBiがデビューした一連のBBシリーズの後継車として、12気筒ベルリネッタの市場を受け継いでテスタロッサは生を受けたのだった。

テスタロッサを見た者をまず驚かせたのは、BBの時代と比較すると、ボディサイドに優雅なスリットが採用されるなど、そのフィニッシュにラグジュアリーな印象が強く感じられるようになったデザインだった。前後に流れるボディサイドのライン構成においても、その抑揚はさらに強められ、大胆な面構成による空力ボディの時代がフェラーリにも本格的に訪れたことが予感できた。

このデザインを生み出したのはもちろんピニンファリーナ。365GT4BBでは風洞実験によるデータの重視を開発コンセプトの基軸に掲げていた彼らは、このテスタロッサにおいては、CAD(コンピュータ・アソシエーテッド・デザイン)による、より綿密な空力特性の追求を展開。美しさと機能の両立を見事に実現してみせたのだ。

バブル経済にわく日本ではプレミア価格で取引された

一方スカリエッティによって製作されたボディは、剛性面での負担が大きいキャビンまわりをスチールとしたほかは、軽量なアルミニウムで成型。ボディサイズはBBよりも全長で85mm、全幅では145mm、全高で10mmも拡大されたにもかかわらず、車重は当時の発表値で1506kgと74kgもの軽減が実現されているのだ。初期型では左フロントピラーの中央にサイドミラーをマウントしているのも特徴だ。

テスタロッサが採用した基本骨格は、やはり伝統のスチール製のチューブラーフレーム。メインセクションの前後にはサブフレームが接合され、リヤサブフレーム上には180度のバンク角を持つV型12気筒エンジンが4924ccの排気量で搭載された。BB時代からのもっとも大きな変更点は、DOHC48バルブヘッドが与えられたこと。そのシリンダーヘッドはもちろん赤く結晶塗装されている。これこそがテスタロッサという車名の由来なのだ。

9.2の圧縮比とKジェトロニックの組み合わせから得られた最高出力は、390馬力/6300rpm。ミッションは5速MTで、例によってそれとV型12気筒エンジンはBB時代と同様に、5速MTをV型12気筒エンジンの直下に搭載するというレイアウトのまま変化することはなかった。

テスタロッサはその後、サイドミラーを左右Aピラーの根本に移動。また、センターロック式ホイールから5穴ボルトナット式ホイールへの変更など、さまざまなマイナーチェンジが行われる。そして1992年、後継車となる512TRへとビッグマイナーチェンジを実施。市場をこの512TRへと譲ることになる。

日本では、バブル景気も華やかな時代に登場した、最新の12気筒フェラーリ。その人気はもちろん高く、一部では資産としてさえそれが語られることもあったという。当然のことながらこの頃テスタロッサを購入するためには、多額のプレミアムを支払うことが必須だったが、それさえも疑問には思わないマネーゲームの感覚が、そこにはあったのだ。

***********************************