卒業ソングと言えば、菊池桃子「卒業」!

卒業ソングと言えば、君が代と合わせて「仰げば尊し」や、「蛍の光」など、先生から歌わされる曲など挙げたくもない。「旅立ちの日に」も、先生達が作った曲のハズ。レミオロメン「3月9日」やEXILE「道」辺りが若年者の印象だろう。

ワタシ的には、菊池桃子「卒業」を挙げたい!

ワタシの高校生の頃、菊池桃子斉藤由貴尾崎豊が相次いで「卒業」を出した。1浪中がおニャン子クラブ(ボーカル中島美春)「じゃあね」や河合その子「青いスタシオン」がおニャン子卒業第1号として卒業曲になった。当時の福岡は、そんなにカラオケもなく、アカペラで歌ってた。卒業と銘打ってはいないがH2O「想い出がいっぱい」は、あだち充「みゆき」の主題歌OP「10%の雨予報」のB面EDだった。

菊池桃子「卒業」で、~4月が過ぎて都会へと旅立って行くあのヒトの、ステキな生き方頷いたワタシ~という歌詞、ワタシの受験は福岡の国立大を2回、東京の私大や神奈川の横浜国大すら受験させてもらえなかったワタシにとって、高校当時は羨ましかった。

大学卒業して、初めて達成デキたが。

卒業って、小中高大、常に同級生との別れが殆ど、同じ進路の同級生はあまりいなかった。

f:id:OsakaAlpina:20240304031857j:imagef:id:OsakaAlpina:20240304031906j:image

**************************************

卒業ソングといえば何ですか? 年代別ランキング、1位は
3/3(日) 14:28 Yahoo!ニュース
  25
  
思い出の卒業ソングはありますか?(イラストはイメージ)=ゲッティ
 旅立ちの時、あなたはどんな歌を思い出しますか――。

 楽天グループは「年代別 思い出の卒業ソングランキング2024」を発表しました。10~30代で1位に輝いたのは「旅立ちの日に」、40代以上ではあの定番の歌が挙がりました。

【卒業ソングランキング】1~10位は?定番曲も

 楽天グループが1月、オンライン書店楽天ブックス」の利用者を対象にアンケートを実施し、5870人から回答を得ました。

 10、20、30代の1位となったのは「旅立ちの日に」。埼玉県秩父市立影森中の校長と音楽教諭が作った歌です。

 1991年3月の「3年生を送る会」で教職員が合唱してお披露目しました。<白い光の中に 山なみは萌(も)えて 遥かな空の果てまでも 君は飛び立つ>と穏やかに始まるメロディーは、周辺校に広まりました。

 2000年代に雑誌やテレビ番組に取り上げられると、全国の学校で歌われるように。アンケートの自由回答で、「中学校の卒業式で歌い、皆が涙していました。クラスメイトの仲の良さが出ていて、楽しかった思い出があります」(20代)との声が寄せられました。

 10、20代の2位以下は、レミオロメン「3月9日」、ゆず「栄光の架橋」、いきものがかり「YELL」、アンジェラ・アキさん「手紙~拝啓 十五の君へ~」など、00年代に流行した歌が続きました。

 中高年の思い出の歌は、がらっと変わります。40代1位、50代2位は「仰げば尊し」。明治時代の唱歌集に収録され、長らく卒業式の定番でした。<身をたて 名をあげ>という歌詞が「競争を助長する」などと敬遠する向きもあり、卒業式で採用する学校は減ってきました。

 それでも歌い継ぐ学校はあり、「コロナ禍で休校となり一度も練習ができなかったため、歌詞を見ながら歌いました。悲しい思い出ではありますが、心に残る一生の思い出になると思います」(10代)という回答もありました。

 50代1位、40代2位は「贈る言葉」。ドラマシリーズ「3年B組金八先生」(79~11年)の第1シリーズの主題歌です。主演した武田鉄矢さん率いるフォークバンド「海援隊」のシングルとして人気を博しました。ドラマを視聴していた世代には、名シーンとともに、<暮れなずむ町の~>から始まるフレーズが記憶に刻まれています。「担任の先生が卒業式の歌に推薦してくれました。文字通り、私たち児童への『贈る言葉』で、今でも良い先生だったと思い出します」(50代)

 40、50代のランキングではこの他に、「蛍の光」、荒井由実さんの「卒業写真」、尾崎豊さんの「卒業」などが入りました。【デジタル報道グループ】
 
 記事に関する報告

**************************************