桑田真澄ファーム総監督の致命的欠陥!

巨人桑田真澄ファーム総監督、カレには重大な欠陥がある。ソレは、中高生時代から抱き続けた意識だろうか?それとも、早大東大大学院で運痴学者達から学位と共に押し付けられたモノだろうか?少なくとも、今の桑田真澄、中高生のタマ数制限派だ。(ちなみに、松坂大輔もだ。)

カレ自身、PL学園までのランニングから投げ込みまでのハードトレーニングを、中村監督やコーチややっかむ先輩らからのシゴキだとしか思ってなかったフシがある。素質ある選手、マンモス野球部でも多くはない。ソコで1人のエースを育てるには、毎日の投げ込み利くカラダを作らなくてはならない。そうするコトで、身体だけでなく精神的にも強くなる。中高生時代までに作らなくては、大学社会人年代では手遅れになる。MLB、中高生時代の鍛練はない。外国人は、大学社会人年代から体格骨格任せで投げ始める。基礎鍛練デキてないから、肩ヒジ手術が常態化する。日本の中高生鍛練の方が正しいのだ。アメリカの運動生理学?その先には、トミー・ジョン手術しかない。スポーツ医療の顧客供給システムしかない。

桑田真澄自身は、中高生時代からの鍛練のお陰で、あのダイビングさえなければトミー・ジョン手術の御世話にならず、プロ生活を全うデキたのだ。

ソレは、勉強でも楽器などの芸術、発想が柔軟な時期にやるべきなのと同様だ。特には、野球に於いて勝敗の7割近くを占める投手育成が、アマチュア指導者の主たる仕事だ。一方、優れたエースが育つと、感化されたように周りが育つのだ。

その時期を過ぎても、能力発達個人差レベルで伸びるコはいるが、個別に絞り込んだコトが多い。総合的学習できないコが、私大の教科絞り込みに逃げるのと同じだ。

プロと言いながら、プロに入団した選手達、ソコまでの鍛練をアマチュア時代にした経験者は少ない。実際、酒やタバコやオンナで持ち崩すプロ選手は多い。桑田に指導を乞うても、ソコに触れられると桑田を離れる若手が大半だ。

巨人と言わず、NPB新入団と言わず、在籍者でも、そうした鍛練がデキてなくて、ちょっと使われただけで負傷故障、手術になる選手が出て来る。球団スカウトもそういう鍛練を計る眼はザルだ。そうした心身鍛練した経験者は、各球団数人程度しかいない。

つまり、桑田真澄が正しい認識の下で話をしても、言葉が通じる相手は極僅かなのだ。

 

 

 

 

 

 

************************************

【巨人】桑田真澄ファーム総監督「環境に慣れろ、現在地を知れ」ドラ1浅野翔吾へ金言
10/25(火) 5:30 Yahoo!ニュース
  60 
浅野翔吾
 巨人の桑田真澄ファーム総監督(54)が24日、ドラフト1位で指名された高松商・浅野翔吾外野手(17)に金言を贈った。自身もPL学園で甲子園のスターとして活躍し、ドラフト1位で巨人に入団した経験から「環境に慣れる」「自分の立ち位置を確認する」の2つが1年目は重要になると説明。「体力も技術面も強くしていかなきゃいけない」と金の卵を大きく羽ばたかせる決意をにじませた。

【写真】指名あいさつに笑顔の浅野

 桑田ファーム総監督の口調には、巨人の未来を背負う金の卵を思いやる気持ちがこもっていた。20日のドラフト会議で、1位指名を公表していた高松商・浅野の交渉権を阪神との競合の末に獲得。来季、ファーム全体を預かる立場として「3年から5年計画だね」と私案を交えつつ「体力も技術面も強くしていかなきゃいけない」と責任感を口にした。

 自身との共通点も多い。ともに甲子園を沸かせたスターで、ドラフト1位で巨人から指名された。それに伴う重圧の大きさ、入団後の苦労などは人一倍理解できる立場だ。浅野の大成を願うからこそ、自身の経験を踏まえながらプロ1年目に大事にするべき2つの金言を贈った。

 〈1〉環境に慣れる 自身はPL学園のエースとして1年夏から5季連続で甲子園に出場。戦後最多甲子園20勝を挙げ、甲子園の申し子としてプロ入りした。1年目は15登板で2勝1敗、防御率5・14を記録したが、1年間通して戦い抜く大変さや、プロのレベルの高さを味わっただけに「1年目は環境に慣れること」と説明。浅野は高校通算68発のパワー、50メートル5秒9、遠投110メートルと走攻守に高い身体能力を持つスター候補だが、実力を発揮するためには環境への適応が欠かせないとした。

 〈2〉現在地を知る 同総監督は1年目に2勝を挙げたが「自分はこの世界で生きていけない」と現在地を確認。「そんな自分は嫌だと思い、1年目の秋に一念発起して目標を決めて頑張った」と翌87年は15勝6敗、防御率2・17で沢村賞最優秀防御率などを獲得した。「自分の立ち位置を確認すること。プロの世界ではどの辺にいて、どこまで行きたいのかという目標を立てる。2年目から目標にどれだけ近づけるかという挑戦が始まる」。壁にぶつかっても課題を理解し、正しい目標設定ができれば2年目以降に飛躍する土台が出来上がる。

 今秋は来季のV奪回の鍵となる戦力の底上げに向けて、みやざきフェニックス・リーグも視察。ファーム全体の状況把握を進めており、「今後のジャイアンツの土台づくりをしたい。それが僕の使命だと思っている」と決意を燃やしている。グラウンドでの対面を心待ちにしながら、金の卵の受け入れ態勢を整えていく。(小島 和之)

 ◆巨人の主なドラ1野手の1年目

 ▽松井秀喜 石川・星稜から4球団競合の末に92年ドラフト1位で入団。93年はオープン戦打率9分4厘で開幕2軍スタートも、4月に2軍戦で好調を維持して5月1日のヤクルト戦(東京D)で初昇格。同戦でプロ初安打を放つと翌2日の同戦では高津臣吾(現ヤクルト監督)から右翼へプロ初本塁打。57試合に出場して11本塁打を放った。

 ▽坂本勇人 青森・光星学院から06年高校生ドラフト1巡目で入団。07年はイースタン・リーグで77試合に出場、打率2割6分8厘、5本塁打、28打点。1軍では4試合出場で3打数1安打2打点。同年9月6日の中日との首位攻防戦では、延長12回に決勝2点適時打を放った。

 ▽岡本和真 奈良・智弁学園から14年ドラフト1位で入団。15年は3月に腰の張り、5月には下半身の故障で出遅れたが、6月以降は2軍のレギュラーに定着。8月末に1軍初昇格し、9月5日のDeNA戦(横浜)で、松井秀喜の7打席目を抜く、3打席目での初本塁打村田修一が右肘関節炎で2軍調整となった9月後半から9試合連続で三塁で先発するなど、17試合で1本塁打、4打点。

 ◆浅野の現状 巨人からドラフト1位指名された浅野は、21日に高松商で大塚球団副代表らから指名あいさつを受けた。その後は同校で連日、後輩と練習に励んでおり「そう簡単にレギュラーは取れないですが、腐ることなく粘り強く練習していきたい」と語る。ドラフト会議前は練習時間を確保できず、体重も落ちたと明かしていたが、プロ入りに向けて着々とトレーニングを積んでいる。今後はメディカルチェックを済ませて、仮契約を行う予定。
報知新聞社

************************************