カレールー、昔はハウス系、今はエスビー系!

昔、実家や妻はハウスのカレーが多かった。実家はハウス印度カレーやバーモント、妹3人含め4人オンナでは、甘いカレーが多かった。妻のカレーは、妻や息子や娘は1杯食べたら終わりで翌朝は軽食、ワタシが1人で残り全部を翌朝までに食べるため、ハウス塾カレーやこくまろカレーがメインだった。タマに玉出などで安売りあると、違うカレールーになったが、カレーに好き嫌いはない。

ワタシが自分で作るようになると、一番安い業務スーパーエスビーと思われるルーを使うようになった。そして、肉とタマネギ多め、野菜特にジャガイモの分量が減ると、結構好みの辛さやサラサラ加減になった。ココイチのカレーソースに、細かめの野菜とガッツリ肉が入るイメージだ。変にブイヨンやチャツネ入れなくても、多めの肉とタマネギが効く気がするし、コーンやシメジやエリンギや舞茸を入れてたりもする。

エスビーゴールデンカレーバリ辛は、ドン・キホーテで安売りクーポンある時に買ってる。基本、辛口以上で買うし、インスタントでもLEE×10以上を買っている。

カレーは自分で作っても、楽しいし美味しい。

************************************

市販のカレールー・固形タイプはどれが一番旨いのか?食のプロがランキング10選
8/22(月) 11:15 Yahoo!ニュース
  102
カレーに詳しい食のプロ4名が食べ比べた結果をランキング!
 間違いなくおいしいカレーが手軽に作れる、市販のカレールー。誰もが知ってる超定番から、いまどきスパイス系まで年々種類も豊富に。そこで、使い勝手抜群の「固形ルー」のベスト10を発表します。プロが実食して感じた、評価コメントにも注目。「ずっと同じ派」も「毎回迷う派」も、あなた好みのルーを見つけてみて!

【画像】市販のカレールー1位「洋風だしのリッチな味」ベスト10商品写真と料理写真

◆私たちが食べ比べました

■元祖カレー研究家 小野員裕さん

17才からカレーの食べ歩きを始め、訪れた店は4000軒以上。『横濱カレーミュージアム』初代名誉館長を務めた。

■カレーマニア カレーおじさん\(^O^)/さん

年間約1000食ものカレーを食べ続けるマニア。カレーに関するイベントのプロデューサーや審査員としても活躍。

■ロケ弁カレー屋店主 美智子カレーさん

自身が経営するロケ弁&デリバリー専門店『美智子カレー』が大ヒット。メディアにも多数出演する。

■カレーライター 飯塚 敦さん

これまで食べたカレーは1万食以上。日本だけでなくタイやインドのカレー店も取材し、豊富な知識を誇る。

■カレー好き女子 スタッフ2名

◆採点方法

 各品を6名(識者4名と編集スタッフ2名)で審査。それぞれ100点満点で採点し、全員の合計を人数で割り順位を出しています。※選ぶ際の参考になる「辛さ」「香り」「旨み」は各10点満点で採点。内訳表の点数は6名の平均点です。

※食べ比べは具材なしで行い、パッケージ通りの作り方で希釈しています。

※コメントの(小)は小野員裕さん、(カ)はカレーおじさん\(^O^)/さん、(美)は美智子カレーさん、(飯)は飯塚敦さんを示します。

※撮影は7月中旬に実施。価格は編集部調べです。

◆固形カレールーBest10

 おなじみの固形ルーは定番から進化系までが勢ぞろい。溶けやすさは年々進化していて、比較的とろみが強くコクのある仕上がりが特徴。

【10位】江崎グリコ カレーZEPPIN中辛(175g 300円)

●食のプロ評価 72.2点:辛さ4、香り6、旨み6

きのこ&香味野菜の個性的な香り

「独特な香り」(小)。「味のインパクトが弱い」(美)。

【10位】エスビー食品 ゴールデンカレー 中辛(198g 236円)

●食のプロ評価 72.2点:辛さ5、香り6、旨み6

スパイスとハーブが効いたさっぱり系

「スパイス感が強く好みが分かれる」(美)。「軽やかな味」(小)。

【9位】エスビー食品 とろけるカレー 中辛(180g 171円)

●食のプロ評価 73.3点:辛さ4、香り5、旨み7

旨みと香りのバランスが◎

「洋食レストランの味に近い」(カ)。「野菜の風味が豊か」(飯)。

【8位】ハウス食品 海の幸カレー 中辛(120g 268円)

●食のプロ評価 73.8点:辛さ5、香り5 旨み7

魚介エキスとスパイスの香りが絶妙にマッチ

「好バランス。魚介感はもっとほしい」(小)。「魚介系のルーは珍しい」(カ)。「海の香りが強すぎず、食べやすい」(美)。「みそ汁に近い味わい」(飯)。

【6位】エスビー食品 プレミアムゴールデンカレー中辛(160g 278円)

●食のプロ評価 74.3点:辛さ5、香り7、旨み6

特製のカレー粉がシャープに香り立つ

「スパイスの複雑な風味が本場のインドカレーに近い」(小)。「通常の『ゴールデンカレー』に比べるとすっきり感が強めですね」(カ)。

【6位】キャニオンスパイス プラチナ カレールウ(100g 540円)

●食のプロ評価 74.3点:辛さ4、香り5、旨み6

果実の爽やかな甘みを辛さが追いかけてくる

「強い甘みとほどよい辛さ。総合的には少し平凡かも」(小)。「甘さに大きく振っているが、後から辛さが感じられて飽きない」(飯)。

【5位】ハウス食品 こくまろバターチキンカレー(148g 214円)

●食のプロ評価 74.7点:辛さ2、香り5、旨み7

トマトの旨みをギュギュッと凝縮

「店の味にも負けないおいしさ!」(小)。「コクのある甘さで子供も好きな味」(美)。「辛さを求める人はもの足りないかも…」(カ)。

【4位】エスビー食品 ゴールデンカレーバリ辛(198g 191円)

●食のプロ評価 75.7点:辛さ 8、香り6、旨み6

絶対クセになる!唐辛子の鮮烈な辛さ

「食べやすい辛さの上限を攻めてきた」(美)。「後からどんどん辛さが効いてくる!」(飯)。「3種の唐辛子の旨みを感じる」(カ)。

【3位】ハウス食品 ザ・カリー 中辛(140g 322円)

●食のプロ評価 76点:辛さ4、香り5、旨み7

赤ワインや果実、ブイヨンの濃厚な旨み

「少し酸味もある。具材には野菜が合いそう」(カ)。「コクもあり好バランス」(美)。「辛さの後に甘みがくる」(小)。「パンチのある味。舌触りはなめらか」(飯)。

【2位】エスビー食品 ゴールデンカレーザ・スパイス中辛(期間限定)(160g 253円)

●食のプロ評価 76.5点:辛さ5 、香り7、旨み7

多様なスパイスが香る、親しみやすい本格派

「クミンがシード(種子)で入っているのが面白い。独特な風味は好みが分かれそう」(飯)。「スパイスがたくさん感じられて風味豊か」(カ)。「スパイス系の中では食べやすい味」(美)。

【1位】エスビー食品 フォン・ド・ボー ディナーカレー 中辛(97g 279円)

●食のプロ評価 79.5点:辛さ4、 香り6、旨み8

ていねいに煮込んだ洋風だしが奥深くリッチな味わい

「口当たりは柔らかなのに、味わうほどに力強い旨みと風味が感じられます。思わず唸る完成度」(小)。「少し舌に残る質感が、リアルな店のカレーにかなり近い」(カ)。「ホテルカレーのような上質さ」(美)。「メーカーが謳う“エスビー最高品質”の名に恥じぬ味ですね」(飯)。

◆【カレー識者座談会】定番の欧風カレーとスパイス系が2大勢力に

カレーおじさん これだけ数があるのに、それぞれ個性があって面白かった!最近は市販のルーにも、流行りのスパイス系が増えていますね。

飯塚 食べ比べると、やはりスパイスの香りが強いものが印象に残りますしね。一方で『バーモントカレー』や『マースカレー』には、数十年前から変わらない味が楽しめるという価値があります。

カレーおじさん キーマのルーはひき肉や野菜の水分が加わる前提で作られているので、今回の比べ方だとしょっぱいものが多く、不利になってしまったかも。

小野 『カレーの壺オリジナル』などのインドカレー系は日本米との相性がイマイチですが、ジャスミンライスなどと合わせると、いつもと違ったカレーが楽しめておすすめですよ。

美智子  固形ルーのほか、粉末やペーストなど形状もさまざま。原材料の特徴などはありますが、形状による味の差は思ったほどなかったので、自分が調理しやすい形状で選んでいいと思います。

カレーおじさん グルテンフリーへの注目度に合わせて、小麦オフのルーも増えてきました。味が小麦粉を使ったものとほぼ変わらないことも驚きでした!

小野 スープカレーの素も結構あるんですね。ベル食品の『スープカレーの作り方』は本場の味にかなり近いです。

飯塚 家庭では王道のルーを使いつつ、たまにスパイス系やインド系を取り入れると外食気分が味わえてよいのでは。

美智子 まずはいろんなルーを試して、ぜひ“わが家のカレー”を見つけてほしいですね。

撮影/武井メグミ、玉井幹郎

※女性セブン2022年8月18・25日号

************************************