神主打法?昔は、あんな低いグリップではなかった!

薄っペラに中日からし落合博満を見てないヒトは、ホントにあの打ち方構え方を神主打法と表現されるのを受け入れる。あの稲尾ロッテでの最終年、2度目の三冠王で再度の年俸調停も年俸1億に届かず3度目2年連続を期して打ち捲った落合を見ていないだろう。あの川崎球場最終年のロッテ、パ・リーグ他球団のエースの決め球を悉く打ち捲ったし。

あの山内監督時代のデビュー、肩も足もそれほどでもなく、かと言って一塁にリー、三塁に有藤、遊撃に水上では二塁しか空きポジションがなかった。

あの時期はまだ細かったし、グリップが高く眼の高さにヒジがあった。日ハム島田誠と西武新人石毛と三巴で、ヒット1・2本の争いを制した。プレーオフでは、二塁守備で水上とのコンビミスを犯し日ハムに負けた。

リーが引退し、一塁が空き、より打撃に専念できる環境になった。稲尾監督になり、シーズンオフからキャンプ経てオープン戦に至る、カラダ作りから調整を任された。アマチュア時代に鍛えてない落合、自主トレやキャンプからバリバリにやろうとすると、カラダの容量が追い付かないのだ。ロッテは1軍と2軍の施設に大差なく、自分に合うカラダ作りから打ち込みを行い、オープン戦中盤をメドに仕上げた。一塁で三冠王を2度、有藤引退後三塁で2年連続3度目の三冠王を獲った。ロッテは2度も年俸調停し、今度調停になれば1億不可避だった。千葉マリンへの移転を控え、稲尾監督から有藤監督への交替で、落合放出の環境が整った。

星野中日とのトレード、落合の1億超えと引換にオフのイベント参加から、フル1軍帯同の自主トレ、キャンプ、オープン戦を課せられてしまった。おかげで、自分のカラダもバッティングも仕上がらないまま、1軍チームメイトの眼に触れ、グリップの位置が低いまま、"神主打法"としてゲーリーらにマネされるコトになった。

この頃の落合には、カラダ作りデキてなくてもやれると、慢心も芽生えていた。1軍と2軍の施設にも大差があった。カラダや眼がデキてないトコに、キャンプで自軍のレベル様々なタマを見せられ、全てを乱された。更にオープン戦でもフルに出て、他球団投手のレベル様々なタマを見せられ、打撃を仕上げ切れないまま、あの巨人との開幕戦を迎えた。

仮に、星野監督と早くから軋轢生じても、自分のカラダや技術のため、譲るべきではなかった。キャンプまで2軍でゆっくりカラダ作りして、オープン戦中盤まで打ち込み、眼と技術を作ってシーズンインできていたら、グリップの位置も高いままだったろう。

グリップの位置が低い"神主状態"だったから、あの西本聖の全球シュートに対応デキなかった。パ・リーグで、西本よりもエゲつない今井雄のシュートを打って来た落合だったのに。

星野監督が体面に拘り、ベテランに許すべき領域がなく、"ホントの落合"を中日というチームに見せられなかった。落合のカラダも眼も年々落ち、巨人移籍後の巨人-中日最終決戦では、タダの一塁真正面ゴロをキチンとヒザから腰を落として捕りに行かず、マタ裂き肉離れするまでに落ちた。

巨人では、ミーティングオヤジと化していた。

 

 

 

**********************************

落合博満氏が語る「神主打法」のルーツ 最初に参考にしたのは、あの2人
9/7(水) 17:00 Yahoo!ニュース
  7 
落合博満
 現役時代に3冠王を3度獲得し、監督としては中日を4度のリーグ優勝に導いた落合博満氏(68)が7日、自身のYouTube落合博満のオレ流チャンネル」を更新。現役時代と同モデルのバットを手に、神主打法といわれた打撃フォーム完成のルーツを語った。

【動画】「落合博満のオレ流チャンネル」第44回

 グリップの位置を高く体の前に掲げる打法は現役時代に「神主打法」と呼ばれたが「きっかけはないんだよ。見よう見まねで人がやっているのを見ながら、こういうのをちょっと遊びながらやってみようかなというのにたどり着いた結果だと思う」とした。「一番最初にヒントにされたのは誰」の問いには「土肥健二さんと加藤秀司さんだよ」と即答した。土肥さんは68年ドラフト4位でロッテに入団し、捕手として活躍。加藤秀司さんは68年ドラフト2位で阪急に入団。阪急含め5球団でプレーし、首位打者2回を獲得するなど、通算2055安打を記録した。

 だが、両者ともに「構え方は全然違う」と言う。参考にした部分としては、土肥さんについては体の手前でバットを持った手を柔軟に動かしながら「ここ(ハンドリング)の柔らかさだね」とした。加藤さんについては「加藤さんのは…説明つかないな、うん。ただ見て“すげえな”って思っただけかもわかんないし、“じゃあこれを真似てみよう”って真似たことはあったとは思うけども」とあくまで感覚的な部分での参考であったようだ。

 神主打法にたどりつくまでにどれくらいの選手のフォームを参考にしたのか。「けっこうあるよ。ファームにいる選手でも、いいもの持ってる(選手)っていうのは結構いるからね。だから1軍が素晴らしいっていうけど、1軍でも真似して良いバッターと、真似したいけないバッターっているはずだから」と2軍の選手も積極的に自分に合うものを採り入れていったという。直接打撃フォームを聞きにいくのではなく、自分の目で見て分析し、自らに落とし込んでいった。

 「神主打法」というネーミングについては「いやぁ、人が勝手につけたんだから、そうなんだろうという。本当に神主に似てんのかって」として、バットを神主が持つ「おおぬさ」を振るしぐさを動画の中で見せた落合氏。スタッフの「自分で名づけるならば」の無茶ぶりに「打法ってあるのかないのか、わかんないからねぇ。その都度変わってるから、名前は付けようがないんじゃないの。せいぜい(命名)するんだったら“落合のフォーム”だっていうことじゃないの?」とはぐらかしていた。

**********************************