育たないプロ野球チームに、支配下選手を増やす?

現状で、NPB1チーム当たり支配下選手数を増やす話をする?支配下制限いっぱい選手を抱え、更に育成枠ありながら、マトモに選手を育成できず、毎年大量に戦力外通告解雇をやってる。支配下選手を増やしても、棄てる選手の数が増えるだけだ。

プロ野球に限らず、野球チームの指導者は、必ずしも全ての実技に秀でたヒトがやってるワケではない。しかも、野球しかやってなくて、保健体育的な知識すらなく、故障やケガを未然に防ぐコトすら期待できない。

挙げ句、好みで選手を上げたり上げなかったり使わなかったりする。王のように荒川道場を抜けた駒田を干し続けたり、土井のようにイチローを3年間2軍で干し続けた例もある。落合だって、2軍から推挙されても山内監督からは拒否されていた。

教えられるヒトもバカなら、教える側もバカだったりする。フロントや事務系も、有効なマネジメントができていない。

いっぱい選手を抱えても、毎年いっぱい棄てるだけだ。

 

 

 

 

 

 

**********************************

支配下登録上限は増やすべき?現状にするべき??読者投票は半々の結果に
12/28(火) 22:19 Yahoo!ニュース
 28
トライアウトで日本ハムに入団することが決まった古川侑利投手
 現在、NPB支配下登録になることが1つのステータスとなっている。社会人では育成枠指名ができないルールがあり、さらに一部の高校、大学でも本指名以外は進学、社会人という話もあるぐらい、待遇面で違いがある。

【一覧】今季引退を決意した甲子園球児たち

 いわゆるFAとなって大きな契約を勝ち取って、翌シーズンを迎えられる選手はほんと一握り。合同トライアウトでは、前巨人の古川 侑利投手(有田工出身)が日本ハムと育成枠を結んでおり、本契約に至っていない。それだけ本指名のハードルは高い。

 現在、支配下登録上限は70名。今回は読者投票で、支配下登録の人数について増やすべきか、現状のままでいいか。質問を行ったところ、回答は以下となった。

Twitter
増やした方がいい 最大5人:26.7%
増やした方がいい 最大10人:20.8%
増やした方がいい 無制限:16.4%
現状のままで:36.1%

インスタ
増やした方がいい:58%
現状のままで:42%

 結果は半々で、どちらの意見は以下の形となった。

■増やした方がいい
「チャンスは多い方がいいと思う(素人目線)」
「選手が今後活躍できる機会の幅を広げるため。才能を埋もれさせる可能性を防ぐため」
「選手を増やして競争心を高めてほしいです」
「やっぱプロが増えると野球人口も増えるから」
「増やした方が戦術の幅が広がる」
「裾野を広げる」
「中継ぎ投手の負担が大きいので」
「千賀や甲斐みたいな育成出身のスターを見たい」

■現状のままで
「一軍に出るため競ってチームが強くなるから」
「増えすぎたらプロ野球選手としての価値が下がる」
「増やすことで飼い殺しにされる選手が増えるかもしれないから」
「これ以上増えると選手の出場のチャンスが減るから」
「多くするほどお金を持ったいる球団が有利になる」
「球団の負担が増え、親会社が撤退しそう」

 どちらの意見も大事だといえる。選手の可能性を広げるため、球界を発展させるため、この議論は常にすべきで、そして各球団が多くの選手にチャンスを広げてくれることを期待したい。

**********************************