森保監督交替には賛成だが、替わるヒトいるの?

森保一監督、ホントはW杯でおしまいで良かった。あのW杯、明らかにスペインの八百長による勝ち上がりだった。ちゃんとわかるヒトなら、誰でも悟れる状況であり、スペイン-日本試合内容と以後の試合スペイン-モロッコの内容を見てもわかったハズ。

スペイン、ドイツ、コスタリカと同じグループE、スペイン&ドイツ確定と言われた死のグループだった。日本は初戦ドイツ、日本を甘く見てフィジカル/メンタルコンディション悪いドイツに勝った。だが、浮かれた日本は2戦目コスタリカにキーパーチョンボで負けた。スペインはコスタリカに超圧勝、得失点差で圧倒的に有利、ドイツにも逆転勝ち上がりの可能性があった。スペインは、トーナメント初戦でクロアチアには当たりたくない、ドイツにはグループで消えてもらいトーナメント2戦目で当たらないようにしたかった。グループF、前回西野日本と因縁あったベルギーは落ち、1位モロッコ、2位クロアチアだった。グループE最終戦、試合途中でFの状況を知ったスペインは、グループEの2位になり、勝敗分並べてはドイツが2位になるため、日本を1位にする以外になかった。大量得失点差リードのせいで、日本に2勝目をくれてやらないと1位にデキなかった。だから、日本にワザと攻めさせ、それとない八百長をやった。スペインチームには八百長メンタルが付き、ユルんだチームでせっかくのモロッコ戦に勝てなかった。日本は当然のようにクロアチアに負けた。

日本では、このクサい内容にはフタをして、グループ勝ち抜いた結果にフォーカスして、サッカー評論家もマスコミも書いたため、バカなファンらは信じ、当然その結果として契約延長せざるを得なくなった。

全く手腕が優れているワケではない。今の日本人選手、海外でプレーしている選手達だけでも枠が溢れるくらいいる。海外プロの中でも選べる。国内オンリー、海外落ち選手達よりは、明らかに出場と結果への意識の高さはある。だから、起用場面にゴネるよりチャンスを活かすハングリーさが高い。

しかし、サッカー選手って、一流選手でも思い通りにならない展開やPKなど、割と平気で負けを受け入れるし、勝とうと練習もしないしソコでは頑張らない。

森保監督を交替させるのは、遅きに失したくらいだが、今の日本の監督ギルドに適切なヒトいる?日本、川淵が作り上げた監督ギルドが横行、有名選手が野球で言う新庄のように監督にはなれないよう、ワザと座学などを義務付け、面倒クサくした。だから、スター選手有名選手達は殆ど、監督ギルドに目を向けなくなった。だから、「このヒト誰?」って監督がいっぱい、成績不振でクビになっても代わりのヒトいないから、すぐ似たチームからオファーが来る情けなさだ。

前園真聖みたく、タクシー運転者暴行の犯罪者でも有資格者で居続けられる。

こんな人材難の監督ギルドに、替わるヒトいる?前々回トーナメント初戦あのベルギーに2-0リードから負けしくじった西野朗も、もちろんダメだョ!

**********************************

森保監督へのブーイングは「当然」という識者が「十分にやっているかは正直、クエスチョン」と問題視したのは?
2/16(金) 19:58 Yahoo!ニュース
  164
 
カタール・ワールドカップまでは…
 
森保監督はアジアカップで日本を優勝に導けなかった。写真:サッカーダイジェスト
 アジアカップでのベスト8敗退を受け、森保監督へのブーイングは凄まじい。これに対し、サッカージャーナリストの河治良幸氏は「当然です」と断言する。

【動画】識者のアジアカップ総括

 今回の敗戦を踏まえて河治氏が指摘したのは、コーチ陣の仕事ぶりだ。公開練習で選手に主に指導しているように見えるのが名波コーチ、前田コーチ、齊藤コーチだが、そうした背景も含め、河治氏は独自の見解を示した。

「非公開練習の時は森保監督がかなりコミットしているはずです。ただ、純粋におりてきた分析を現場にしっかりフィードバックできているか、その繋ぎというのを名波さんや前田さん、齊藤さんたちが十分にやっているかは正直、クエスチョンです」

 そう問題視した河治氏は言葉を継ぐ。

「名波さん、前田さんは練習の空気をすごく作ってくれているし、森保さんにないアイデアも入れてくれているはずです。ただ、それは局面、局面の話であって、(名波さん、前田さんも)指導者経験のあるロールモデルコーチという感じなんですよ。だから、中村憲剛さんや内田篤人さんより年上のロールモデルコーチに映ります。例えば、フリーキックでの駆け引きを語らせたら名波さんの右に出る人はおそらくいないと思います。

でも、そうじゃないと思っていて、コーチって。コーチの入れ替えをすればいいというわけではなくて、物足りない。カタール・ワールドカップまでは横内昭展さん(現・磐田監督)というスペシャリストがいました。(横内さんは)森保さんのお尻も叩けるので。一歩引いた身でありながら、リアルなところで気づいたことをすごく言える存在でした」

 コーチ陣の成長も、強い日本代表を作るうえで不可欠ということだろう。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

 記事に関する報告

**********************************